恋愛テクニック-プロフィール-原裕輝

 

こんにちは。笑
カウンセリングサービスの原裕輝です。
いつもありがとうございます。
 

 

当社の平準司と隔週交代で日曜日に恋愛心理学を執筆しています。

 

どんな人が魅力的ですか?と質問すると、男性からも、女性からも、結構多くの人から“寛容な人”というお言葉をお聞きます。

今回は、寛容な人と魅力を身に付けるには!をテーマにしていきます。

お楽しみに〜。ニコニコ
 


とびだすピスケ2WEB予約始めました
以前までは原の面談カウンセリングを申込み時は予約センター(06-6190-5131)へお電話いただいてのご予約というやり方のみでしたが、WEBからもご予約のお申し込みをいただけるようになりました。

WEBからのご予約の仕方の説明はこちら>>>

原のWEBからの予約ページはこちら>>>

ダルマ原裕輝のカウンセリングの空き枠情報

 \あなたの1票がグランプリを決める!/
予選を勝ち抜いた9名の講演者が「講演者№1」を目指して目指して競います!

グランプリを決めるのは、あなたの1票!
見逃し配信も行いますので、お気に入りの講演を何度もリピートして心を潤してくださいねキラキラ
 

✅開催概要
・日時:2023/4/29(土祝)13:00~18:10
・会場:Zoom|オンライン会議システム
・料金:3,300円
・参加条件:18才以上の方
右矢印右矢印詳細・お申込みはこちら>>>

 

今日のテーマ

 寛容な人は魅力的
〜寛容な人になる方法〜

 

文:心理カウンセラー 原裕輝(はらひろき)

 

寛容な人は魅力的

お付き合いするならどんな要素を持っている人がいいですか?と聞くと“寛容な人”というお言葉は結構お聞きします。


人は自分に良い感情を感じさせてくれる人を好きになります。
寛容な人だと、自分を受け入れくれているというのを感じられたり、やさしさを感じられるからかもしれません。


心がせまく、自分のことを受け入れてくれず、自分のことを責める人が好きという人はいないですよね?

世界中を探すともしかしたら、そういうマニアの人はいるかもしれませんが、今のところそういう人とお会いしたことがないです。

 

 

寛容な人になるには、どうしたらいいのか?

では、寛容さという魅力を身に付けるには、どうしたらいいのでしょうか?


その答えの一つは、自分に対して寛容になることなんです。


自分のことを寛容になれていないジャンルがあると、他者に対してもそのジャンルが寛容になれないことがでてくることがあります。

++

例えば、
自分の弱音をだすとか、人に頼るというジャンルに関して寛容になれていないことがある、Aさんという人がいたとします。


過酷な状況の時に、つらい、しんどい、誰かに助けて欲しいと思うことは、自然なことだと思うのですが、Aさんは、これくらいでつらいと思っちゃいけない、しんどいと思っちゃいけないと思うタイプ。


そして、世の中、もっと大変な状況の人もいるのに、そう思ってしまう自分は弱いし、そう思う自分がダメなんだと思ってしまいます。
だから、つらいとか、しんどいと思っちゃいけないと自分に言い聞かせ、弱音を言うことを許さないそんな人だとします。


つらいとか、しんどいと思うことでさえ自分に許していないわけですから、人につらいとか、しんどいとか言って人に頼るのはもっと許せません。

 

 

弱音を言って頼ってもいいのは、自分が頼らないことによって世界の人口の8割が滅亡してしまうような状況の場合のみというくらい、人に頼るということへのハードルが高い人がいたとします。
弱音をはく自分や、人に頼る自分に寛容になれないわけです。


そうすると、簡単に弱音をはく人、簡単に頼る人に対して寛容になれないことが起こったりします。


例えば、パートナーがカスタマハラスメントにあって、つらい思いしているとします。


そのパートナーがAさんにつらい思いを吐露したとします。


「自分の思い通りにならなかったら高圧的な態度だったり、暴言を言ってくる人がいてつらい。会社ももうしばらくこれが続くようだったら法的措置を取ることを考えると言っているけど、もうしばらくは、あの高圧的な態度や、罵倒の状況が続くのかと思うと、つらい。もう仕事辞めたい。どうしたらいいと思う?」


と、Aさんに自分の思いを相談してきたとします。


すると自分に対して、弱音を出すことに寛容でないAさんは、パートナーの弱音に対して、寛容になれない心の反応が起こったりします。


パートナーの弱音を聞いて
『それくらいで仕事辞めたいとか甘えたこと言うなよ。みんなしんどい思いしてるんだ』
などと思っちゃたりするんです。


また、
『世界の8割が滅ぶような出来事でもないことなのに、そんなことくらい自分で考えて、自分で結論を出したらいいじゃないか』
などと、どうしたらいいと思う?と頼ってくる言葉に関しても否定的な思いがでてきたりするんです。


そして、
「会社が法的措置を考えているといっているんだから、結論でるまで頑張るしかないんじゃない」
と、寄り添うような言葉とはほど遠い、それ以上の弱音の言葉を許さないような言葉をぴしゃりと言っちゃう。

+++

 

これは自分の弱音をだすとか、頼るというジャンルに関して寛容になれていないAさんは他人の弱音や、頼るということに寛容になれないことがでてくるという例え話でした。


自分に寛容になれていないことがあると、人に寛容になれないことが起きることがあります。


逆に、Aさんが
『人間なんだから弱音を吐くことがあってもいい、一人で答えが出しにくい時は人に頼ることがあってもいい』

と、

弱音を吐くことや、頼ることに関して自分に寛容になれると、弱音を吐く人、頼る人に寛容になれたりします。

 

 

自分に対して寛容になれていないジャンルはなんですか?

あなたにとって、自分に対して寛容になれていないことって何でしょう?


どんなことを自分に寛容になれず、自分に対して厳しく接しているでしょう?

・過去の過ちに関して寛容になれていないことでしょうか?

 

・スムーズにできないことがある自分に関して、寛容になれずに自分を責めてしまうのでしょうか?

 

・勇気をだせないことがある自分に関して寛容になれずに自分を責めてしまうのでしょうか?

 

・しんどいことに根をあげてしまう自分に関して、これくらいで根をあげる自分は駄目だと思ってしまっているのでしょうか?


あなたは、どんなことに関して、自分に寛容になれていないことがありますか?


・過去の過ちに関して寛容になれていないことでしょうか?
 →『人間だから間違うことはある、自分を責めなくていい』

・スムーズにできないことがある自分に関して、寛容になれずに自分を責めてしまうのでしょうか?
 →『人には得て増えてがある。自分を責めなくていい』

・勇気をだせないことがある自分に関して寛容になれずに自分を責めてしまうのでしょうか?
 →『勇気をだせたらすごいことであって、だせないからといって自分を悪く思わなくていい』

・しんどいことに根をあげてしまう自分に関して、これくらいで根をあげる自分は駄目だと思ってしまっているのでしょうか?
 →『しんどい時は根をあげたくなるのは当然。そんな自分を駄目と思わなくていい』

などなど、
もし、あなたが自分に寛容になれていないジャンルのものを見つけたら、自分に対して寛容な言葉をかけてあげてください。

 


自分に対して寛容であるマインドを育てる

自分に対して寛容になってみようと思ってそう言ってみると、もともとあった心の中の寛容になれない心の勢力とがぶつかり合います。

寛容になってみようと思う新勢力 

VS 

もともとあった心の中の寛容になれない心の勢力

という状態になるわけです。

 


もともとあった勢力が強い場合は、自分に寛容な言葉がけをしても、すっと心の中に入ってこない場合もあります。

 

 

その場合は、新勢力を育ててあげることが必要になります。(自分に対して寛容であるマインドを育ていくわけです)

 

 

ですので、一度だけ自分に言ってあげるだけじゃなく、何週間も、何ヶ月も繰り返し言ってあげてください。

(人によったら年単位の人もいます)
そうすることで、新勢力が徐々に育ってきて大きくなってきます。

 


寛容になってみようと思う新勢力のほうが大きい 

VS 

もともとあった心の中の寛容になれない心の勢力

 


の構図になってくると、自分に対して寛容な言葉をかけてあげたさいに『そう思ってもいいよね』と心の中に入ってくるようになります。
そして人に対しても寛容になれていくことでしょう。

人に対して寛容である魅力的な人になる為にも、自分に対して寛容になってみようと思ってみることを、よろしければお試しくださいね。

 

 

何かの参考や、ヒントになれば幸いです。

 

今回も読んで下さいましてありがとうございました。

 

照れキラキラ

 

文:心理カウンセラー 原裕輝(はらひろき)

 

 

■原の話をYouTubeで聞いてみてくださいね
カウンセリング講座で「家族の役割」というテーマで、原がしたレクチャーの一部を、音声動画としてYouTubeにアップしました。
よろしければお聞きくださいね。

 

 

■原の音声動画&動画リスト
原の音声動画&動画がず~ら〜っとリストアップされているページがあります。
・原の音声動画&動画リストページへの移動はこちらをタップ>>>

 

 

つながる花2原裕輝(はらひろき)は他にもこんな記事を書いています
  よろしければこちらもお楽しみくださいねきらきら

 

とびだすピスケ2原裕輝のブログ

 
とびだすうさぎ2

 

 

パンダ原裕輝の本ありますきらきら

感情をひとやすみ。(王様文庫)三笠書房

『感情をひとやすみ。』という本がでました。
自分を大切にできる43のヒントが書いています。

 

「つい「気にしすぎる自分」から抜け出す本 (青春文庫)」

つい気にしてしまう自分から卒業して気にしなーいあなたになってみませんか?照れ