池尾昌紀


4月より毎週月曜日の「恋愛テクニック」がリニューアル!

「カップル・カウンセリング」と題して、パートナーシップの問題の修復やもっと幸せな二人になるための提案をしていきます。

担当は「池尾昌紀」「池尾千里」の夫婦カウンセラー。夫婦で毎週交代で発信していきます。

「月曜日:カップル・カウンセリング」のコーナーを、どうぞお楽しみに!


 
*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*
今回は、自立男性シリーズの続編です。

<前回の記事>

◎「自立男性は何故、弱音を聴いてくれないのか」 (by 池尾昌紀)


◎「自立的な女性と夫婦関係」(by 池尾千里)


今回の記事では、私、池尾昌紀が「自立男性の心理」について、書かせていただきます。

 *・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*

例えば、こんなご相談


彼はとても自立した人です。

いつもクールで、感情を表に出しません。

食事にいく、遊びにいくなどの時は、積極的に提案して

リーダーシップを発揮してくれますが、甘えたり、弱音を吐いたりはしません。

自分がこうしたことを求めてこない分、私が甘えたり、弱音を吐くことも受け止めてくれず、

「苦手なんだ」といって、避けられてしまいます。

遊びにいく時は楽しいですが、愛されている感じがしない時も多く、苦しいです。

彼は一体、何を考えているのでしょうか。

私のことを、どう思っているのでしょうか。


* * *

こんな彼氏や夫だったら、誰だって愛されてるとは感じられないですよね。

彼は冷たい人間で、心の温かさとかを持っているの?。

私には彼の気持ちが全く理解できない。

そう思えても不思議ではありません。


ところが、彼の心理は、その言動とは全く違う場合も多いんです。


こうしたケースでは、彼は自分の内面に踏み込んでこられるのが怖い、という心理が隠れている場合があるんですね。


別の言い方をすると、他の人を自分の心の中に入れてあげられない。

その代表的な理由は、二つ。


ひとつは、「自分がこんなにダメは男だとバレたら困る」という心理。


もうひとつは、「隠している弱さが表に出てしまっては困る」という心理。


いずれも、「自分には愛される価値がない」という無価値感が元になっています。

自分のことを「ダメな男」「価値がない男」だから「愛してもらえない」と勝手に決め付けているんです。

厄介なのは、自覚できていない男性も多いということ。

このことに気づいてしまったら、立ち直れないくらい傷つくので、この感情に触れないように、「感情が動く」ことを無意識に避けてしまうのです。


クールだったり、冷たく感じる彼の心の後ろには、実は「弱くてダメな傷つきやすい心」が隠れているんですね。

それは、血の通った人間らしい心を持っている、ということなんです。

表面的な言動とは真逆な心の持ち主なんですね。


まずは、この彼の心理を知っておくことが大切。

彼といると、「私じゃだめなのかしら」「私は愛されてないの?」という気持ちがわいてきます。

あなたが自分を責めてしまうんですね。

でも、彼の心理を知っておけば、どんなに冷たい態度や、あなたを受け入れてくれない態度を取られた時でも、「この人は自分の弱さを隠したいんだな」と思ってあげられます。


この時、あなたは、自分の痛みに入るのではなく、彼の痛みを見てあげられています。


次に、こんな彼の心を和ませてあげるのには、時間がかかること、少しずつ安心させてあげるしかないこと、この二つを思いながら接してあげてください。


「野良猫の餌付け(?!)」と同じなんです(笑)。


さらには、こんなことも思ってみていただきたいのです。


それは「実は、あなたも同じかもしれない」ということ。


あなたにも彼と同じように「自分なんてダメだ」「愛される価値がないんだ」と思っていないでしょうか。

そして、それを感じたくないから「無意識に」誰かを遠ざけたりしていないでしょうか。


今は、あなたが彼を追う立場だから、感じられないかもしれません。

けれど、何か風向きが変わって、彼があなたを追いかけてきたとしたらどうでしょう。

あなたは、自分の心をオープンにして、全部彼に委ねられるでしょうか。


もしかしたら、彼がクールで、心の距離を取っている状態は、あなたにとって、都合がいいのかもしれないのです。


もし、このお話に何か感じるところがあるのなら、こう自問自答してみてください。


自分の中に何か空洞のようなものがないかを感じてみましょう。

何が悲しくて、何を思い、何を相手に伝えられていないのだろう、と思ってみます。

それを感じてみます。


そして、もし、彼も同じように感じているとしたら、どうしてあげたらいいだろう、と思ってみます。


これを感じながら、その思いを胸に、彼と接点を持ってみてください。


何も話さなくて大丈夫。

ただ、お互いが相手のことを思いながらも、触れられない、心に入れてあげられないこと。

でも、今、私はそのことに気づいて、心の中であなたに語りかけている。

心の中で、あなたの心とつながろうと思っている。


このやり方をしていると、あなたが心を開いた分、彼も心を開きやすくなってきます。

人の心には影響力があり、それは相手に徐々に伝わっていくのですね。


また、あなた自身が自分の本当の気持ちに素直になっている分、「自分に嘘をついてない」ために、楽になれるんです。


その結果、彼の反応に変化が現れることもあるのです。


自分の心を静かに見つめる作業は、慣れていないとなかなか難しいですが、少しずつ、無理なくできる範囲から心がけて、試してみてください。


今回のお話が少しでもお役に立てたら幸いです。


 *・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*

この「カップル・カウンセリング」のブログ連載では、男性心理を「池尾昌紀」が、女性心理を「池尾千里」が担当し、「男心」「女心」を解き明かしていきます。


合わせて「男心」「女心」を理解しあった二人が、どのように問題を乗り越えていけるのか、という事例を紹介しながら、恋愛・夫婦問題で悩んだり、恋人が欲しい!方へのアドバイスを発信していきます。


手っ取り早く「男女の心理が知りたい!」という方は下記の記事をご覧ください。

>>>「こんな時の『男心』『女心』がわからない!」シリーズへ


また、夫婦の関係性についての記事は、下記をご覧ください。
>>>
「夫婦のラブ・クリニック」

今後の「池尾昌紀」「池尾千里」の「カップル・カウンセラー」によります、男女関係改善のためのブログをどうぞお楽しみにしていただけたらと思います。



次週、5月25日(月)は妻、「池尾千里」が担当します。
どうぞお楽しみに!

池尾昌紀のプロフィール&ブログ

池尾千里のプロフィール&ブログ

 
*・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*



◎池尾昌紀の「基礎集中講座~心理学入門講座編~」が配信スタート!

きくまる・池尾・基礎1

⭐︎池尾昌紀の無料音源配信中です。

 詳細はこちらへ!>>>「きくまる・無料音源」

いつもご愛読いただいていますこのブログが、無料の音声配信により、耳で聞いて学んでいただけるようになりました。
 名前は『きくまる』と申します。
当面は毎週1本、無料配信していく予定ですので、どうぞ、こちらでもお楽しみください。私、池尾昌紀のレクチャーも多数配信中(こちらは有料です)。
詳細はこちらのページへ!>>>心理学講座ダウンロードサービス「きくまる」
  *・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・*