こんにちは。カウンセリングサービスの木村祥典です。


今回は、マザコン男の攻略法についてお届けします。


マザコンの男性というのは、女性に敬遠されがちです。
にもかかわらず、割と少なくありません。


「付き合っている彼や旦那がマザコンだ」
「ちょっといいなと思っている人がいるけど、どうもマザコンっぽい…」


あなた自身も含めて、身の回りでそんな話を耳にしたことはありませんか?


そんな悩みを解決し、マザコンの男性と楽に付き合えるようになるヒントやマザコンの男性とラブラブになれるヒントを紹介します。


↑の一文を読んで、「ん!?」とちょっと違和感を感じた方がいらっしゃるかもしれません。


そうです。「マザコン男を母親から引き離す方法」ではないのです。

(「マザコン男を母親から引き離す方法」を期待していた方、ごめんなさい。あ、でも後でこの部分にも触れますので、少しだけお役に立てるかもしれません)


今回紹介するのは、「マザコン男に対してのあなたの視点や感じ方を変えることでマザコン男を攻略しちゃいましょう」というアプローチになります。


「マザコンなのはヤツの方なのに、何で私が変わらなきゃいけないの?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。


それには、理由があるんです。


相手の考え方や感じ方を変えようとするよりも、あなたがあなた自身の考え方や感じ方を変える方が、圧倒的に楽でスムーズで早いからです。


だからといって、あなたが変わらなければならないというわけではありません。


別にあなたが変わらなくてもいいんです。


マザコンの男性を変えようとしてもいいですし、「私はマザコン男はお断りよ!」という主義を無理に曲げる必要もありません。


ただ、「私が変わることで彼ともっと仲良くなれてもっと好きになれるのなら、変わってもいいかな?」と感じるような相手と欲求があるなら、取り組んでみる価値はあると思いますよ。


なので、これから紹介するものを試す前に、まずはあなたの気持ちをチェックしてみてください。


「あなたの気持ち」


それはとても大事なもので、あなたを動かす原動力でもあるのですが、案外軽く扱ってしまったり、無視してしまいがちです。


だからこそ、まずは自分の心の声に耳を傾けてみていただきたいのです。



…まだマザコンの話に辿り着いていませんが長くなりましたので回を改めます。


マザコン男の攻略法!(その2)へ続く >>



◆カウンセリングを受けるには?  ◆会場案内



「カウンセラー発!すぐに役立つ心理学講座」は、発行部数が1万部を越える人気メルマガ。

木村祥典(水★男心のウラ・オモテ)、大門昌代(木★不倫と浮気 )、根本裕幸(月★失恋クリニック)、原裕輝(日★恋愛心理学講座)、渡辺晴美(土★婚活!)も執筆していますニコニコ


「カウンセラー発!すぐに役立つ心理学講座」は、毎週月曜日と木曜日の週2回お届け。

恋愛・結婚・離婚・ビジネス・子育て・対人・家族などなど、あなたの身近な問題に、心理学を使ってじっくりお答えします。

「まぐまぐ」「めろんぱん」で発行しています。

お申し込みは、カンタン!ぜひ、ご登録くださいね音譜


黄色い花 まぐまぐ「カウンセラー発!すぐに役立つ心理学講座」


黄色い花 めろんぱん「カウンセラー発!すぐに役立つ心理学講座」