ご訪問ありがとうございます~ニコニコ

そら♪といいます。

 

北海道出身で群馬県在住の

40代おじさんです日本国旗

 

米粉シフォンケーキ作りに

はまっとりますショートケーキ

 

よろしくお願いしま~すウシシチョキ

 

 

 


 

みなさま

いらっしゃいませ~ウシシチョキ

 

 

先週の暖かさが嘘のようですね~笑い泣き

 

 

僕はこのくらいの

ちょっと寒いくらいの気温が

好きなんですけど

周りに合わせて

「寒いですね~」って

言っちゃうことが多いです(笑)

 

 

 

 

 

 

ショートケーキ ロールケーキ ショートケーキ ロールケーキ ショートケーキ ロールケーキ ショートケーキ ロールケーキ

 

 

 

 

そろそろ

ソメイヨシノの開花の便りが

届いてくるころですね桜流れ星

 

 

今年は2回さくらシフォンを

焼いています~桜

 

 

 

 

1回目は無印良品のさくらラテを使いました桜桜

 

 

 

2回目はさくら餡を使いました桜桜

 

 

 

2回しか焼いていないのに

早くもアレンジしたくなりましてニヤニヤ

今回は

 

 

米粉のさくら

ホワイトチョコ

シフォンケーキ

(20cm型)

を焼いていきます~ウインクチョキ流れ星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レシピは青井聡子さんのを参考にしていまーすウシシ音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

そら♪メモ(レシピの変更点など)

  • 20cm型
  • No.205さくらシフォンのレシピを参考に
  • 小麦粉➡米粉
  • 油➡米油
  • 牛乳➡豆乳
  • グラニュー糖➡てんさい糖70g
  • 無印良品さくらラテ42g
  • ホワイトチョコチップ70g
  • 室温18℃
  • ミキサー最高速度は4で使う(クイジナート)

 

 

さくらラテのパウダーは

前回の分量よりちょっと多くして

卵7個の分量に計算~メモ

 

これがお砂糖結構入ってる

というかほとんどお砂糖なので

てんさい糖の分量は

結構減らしましたウシシ

 

 

ホワイトチョコチップは

少なくしようかとも思ったのですが

食べた時に少ないと

なんか寂しいので

チョコチップシフォンの分量通りにラブ

 

 

卵黄生地にさくらラテパウダーを

混ぜていると

いつもより気泡が

多く出てくる感じ・・・滝汗

 

チョコレート系の失敗の時の気泡に

ちょっと似ていたので焦りました笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

メラメラカップケーキ メラメラカップケーキ メラメラカップケーキ メラメラカップケーキ

 

 

 

 

 

 

 

焼きあがりました~爆笑音譜

ありゃりゃ~笑い泣き笑い泣き

 

めちゃめちゃ横割れしとる(笑)

むしろ全面横割れゲラゲラ

 

 

 

 

 

 

 

  型外し~ナイフキラキラウシシ

めっちゃ綺麗に外れました~爆  笑アップアップ

 

 

これで

横割れのショックは

帳消しになりました(笑)デレデレ

 

 
 
 
 
 
 

 

 

1/12にカット~ナイフウシシ

上の方の生地が

穴というか裂けてるというかで

フガフガいってますゲラゲラ

 

 

 

 

 

 

 

断面アップ~サーチサーチ

この感じをみると

混ぜてる時の気泡は

まぁまぁ大丈夫だったのかな?ニコ

シフォンは謎が多くて好きです(笑)

 

 

 

 

 

 

さぁ~

いただいてみましょ~爆笑お願い

 

 

 

 

 

もぐもぐもぐもぐ・・・ふむふむ・・

 

 

 

 

なんかいつもより

もっちりしていて美味しいおねがい

なんでだろうなぁ~指差し

 

さくらの香りがしていて

春っていいですね~桜

 

ホワイトチョコとの相性は

個人的には良かったです爆笑

 

まー

僕はホワイトチョコに

ひいきめなので

参考にならないかもしれませんが(笑)

 

 

お砂糖結構減らしたけど

ちょうど良かったですね~ウシシ

 

 

 

 

 

 

さて

いつもの集合写真~グラサンカメラキラキラ

今回も目分量で12等分しまーすゲラゲラ

 

 

 

 

 

 

 

さーて

ラッピングしましょ~ウシシプレゼントキラキラ

 

 

 

お気に入りのルーシーちゃんグラサングッ

 

  

 

 

 

 

 

  

 

桜の感じを出すのに

ピンク多めにすればよいと

思っている人の作品ゲラゲラ

花びらのシールの貼り方

もっと他にありましたよね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

今日も
出会いに感謝です