ご訪問ありがとうございます~ニコニコ

そら♪といいます。

 

北海道出身で群馬県在住の

40代おじさんです日本国旗

 

米粉シフォンケーキ作りに

はまっとりますショートケーキ

 

よろしくお願いしま~すウシシチョキ

 

 

 

みなさま

いらっしゃいませ~デレデレ音譜

 

 

なんだか昨日から

花粉症の症状が

一気にひどくなってきて

外に出たくない病です笑い泣き

 

外に出たくないどころか

窓も開けたくないですえーん

 

 

でも

昨日今日と暖かいので

空気の入れ替えをと思って

すこーし窓をあけたら

数分後に

クシャミがとまらなくなりました笑い泣き

 

 

 

 

 

桜流れ星 桜流れ星 桜流れ星 桜流れ星 

 

 

 

 

 

前回は

ココアシフォンケーキを焼きまして

大失敗かと思いきや

奇跡的に

ちょっと持ち直したんですよね(笑)

 

 

よかったご覧ください~デレデレキラキラダウンダウン

 

 

もしかしたら

チョコレート系のコツが

ほーーーんのちょーーーーっとだけ

つかめたかもしれないので

今回は

 

米粉の

チョコレート

シフォンケーキ

 

を焼いていきます~ウインクチョキ流れ星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レシピは青井聡子さんのを参考にしていまーすウシシ音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そら♪メモ(レシピの変更点など)

  • 17cmトール厚型
  • チョコレートシフォンのレシピを参考に
  • 小麦粉➡米粉
  • 油➡米油
  • 牛乳➡豆乳
  • グラニュー糖➡てんさい糖
  • 室温18℃
  • ミキサー最高速度は3で使う(クイジナート)

 

 

 

今回も

卵の分量をレシピ通りの

4個で焼いてみました鳥音譜

 

 

前回のココアの時は

湯煎の温度が高すぎて

生地が固まっちゃったんですよね笑い泣き

 

 

なので今回は

温度の管理を自分なりに

工夫してみました~ウインク

 

 

そのお陰なのか

メレンゲと卵黄生地を合わせる時に出てくる

不穏な泡(メレンゲが潰れて出てくる気泡)は

かなり少なく出来まして

生地の量もほとんど減ることなく

型に流せましたおねがい音譜

 

 

 

 

 

 

メラメラカップケーキ メラメラカップケーキ メラメラカップケーキ メラメラカップケーキ

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

焼き上がり~爆笑音譜

いい感じに割れました~ガーベラ

 

 

 

 

 

 

 

 

  型外し~ナイフキラキラウシシ

前回よりいい感じです~爆笑

 

側面の上側(写真では下側)の

生地が剥がれちゃうのは

ナイフの角度が

付き過ぎてるからだろうな~ナイフ

 

横にして外すようになって

まだ数回ですし

これからまだまだ

続けていけば

きっともっといい感じに

なれると思っていますウインクチョキ

急に変な自信ww

 

 
 
 

 

1/9にカット~ナイフウシシ

ふわっとしてていい感じですチョコレート

 

 

 

 

 

 

 

 

断面アップ~サーチサーチ

チョコレート系では

久々にいい感じですデレデレ音譜

 

 

 

 

 

 

さぁ~

いただいてみましょ~爆笑お願い

 

 

 

 

もぐもぐもぐもぐ・・・ふむふむ・・

 

 

柔らかくって

いい感じです~アップアップ

 

チョコレートは

やっぱり美味しいですね~ウシシラブラブ

 

ココアもあっさりで良かったですが

チョコレートを入れると

濃厚になりますね~チョコレート

 

 

 

 

 

 

 

いつもの集合写真~グラサンカメラキラキラ

珍しく昼間に写真を撮ったので

自然光が右側から入っていて

左側に影が出来ていますね~晴れ

 

 

 

 

 

 

 

 

さーて

ラッピングしましょ~ウシシプレゼントキラキラ

 

 

 

お気に入りのルーシーちゃんグラサングッ

  

 

 

  

 

 

カットしてみたら

穴がボコボコ見つかりました(笑)ニヤニヤ

 

 

チョコレート系の扱いについて

すこーしだけ

前進できたような気がします指差し

 

 

進み具合はゆっくりでも

あきらめないで

続けることが大事ですね~ニコニコ

 

 

 

 

今日もご覧いただき
ありがとう
ございました
 
いつも感謝です!ニコニコ