移動×ポイ活にハマってます | ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

大阪を拠点に活動中。発達障害児を育てるお母さんに向けて「信じて見守る子育て」を発信しています。元毒親。息子の発達障害をきっかけにコーチングを学び、起業しました。「気質」×「コーチング」×「方眼ノート」でありのままの子どもを認めて伸ばす子育てを伝えています。

今年に入ってから

移動するとポイントが貯まるアプリに

すっかりハマってます。

 

徒歩でも車でも

とにかく移動すれば

その距離に応じて

ポイントがたまっていきます。

 

たまったポイントは

現金化できるのも

モチベーションアップに

一役買っている気がするんですよね。

 

 

 

 

 

このアプリのおかげで

昨日次男に連れまわされても

「ラッキー」って思えてたくらい。

 

コロナ禍で家にいることが増えてきて

運動不足を実感していたけれど

最近は

「あとちょっとでキリのいい歩数になるな。歩いてこよう」

なーんて思って

夜に家の周りをてくてく歩いたりするほどになりました。

 

image

これは夏の様子だけれども

 

 

 

 

 

今日は午前中も午後からも

zoomの前でお仕事だったのですが

夜にちょこっと歩きました。

 

運動って

「しなきゃ」って思っても

なかなかできなかったりするけれど

日常生活にほんの少しプラスアルファでできることでも

十分いいと思うんですよ。

 

 

 

 

 

週のうち3日くらいは

フラで体を動かして

買い物にいったり

仕事で出かけた日は

できるだけ「歩く」を心がける。

 

ただそれだけなんですけど

意識するとしないとでは

毎日の積み重ねで

結果は大きく変わってくると思っています。

 

もともと歩くのは

嫌いじゃないので

それがお金になるなら

いくらでも歩くよ!

って感じです。

 

さすがに毎日1万歩とかは

歩けていないので

あんまり偉そうなことは言えませんが

歩くことで、できた自分を肯定できて

ちょっとだけ健康維持にプラスになって

続けていくうちに

ちょこっとお小遣いになる。

 

頑張っている自分をほめるための

ちょっとした行動にもなっています。

 

image

 

 

 

 

 

今日もお読みくださり

ありがとうございます。

 

 

 

各種講座等のご案内
 ➡ハンサムおかん☆きよみんのサービス一覧

お問い合わせ・受講に関するご相談はこちら
 お問い合わせフォーム

 

 

 

少しでも

たくさんのお母さんに届いてほしくて

ブログランキングに参加しています。

 

記事を読んで

応援したい!と思ってくださった方は、

↓↓この画像をクリックしてください。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

 

押してくださる方が多いと
めっちゃ励みになります!