まだ小さかった息子と恵方巻の思い出が、節分のたびによみがえる | ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

大阪を拠点に活動中。発達障害児を育てるお母さんに向けて「信じて見守る子育て」を発信しています。元毒親。息子の発達障害をきっかけにコーチングを学び、起業しました。「気質」×「コーチング」×「方眼ノート」でありのままの子どもを認めて伸ばす子育てを伝えています。

明日は節分。

 

節分といえば、恵方巻。

 

毎年この日になると思い出すのが、

長男1歳の節分のこと。

 

1歳と言っても、

もう数か月で2歳になるところ

だったのだけど、

もう離乳食でもないし、

季節の行事ごとは大事。

わが家でも節分をすることにした。

 

長男そうめんを食べてギャー

これは夏にそうめんをたべたときのもの

てづかみ食べの子に海苔はいらなかった

 

 

 

 

 

豆は事前に買っていたけれど、

恵方巻は生ものだし、

当時はまだ

作る余裕が自分になくて、

当日スーパーで買えばいいやと

思ってた。

 

予約のチラシも

たくさん見たけれど、

面倒だし、

保育園の帰りに

ちょこっと寄って

買って帰ろう。

 

クリスマスケーキみたいに、

結構残ってたりして。

 

なーんて。

 

 

 

 

 

そしたらなんと、

当日の夕方、

保育園からスーパーに直行して

目にしたのは、

空っぽになった売り場。

 

まさかの売り切れ。

 

しくった~。

 

結局豆まきだけして、

恵方巻は中止。

 

普通の晩ごはんになったよ。

 

 

 

 

それ以降、

恵方巻は買ってない。

 

なぜなら家で

手巻き寿司にしたり、

具材だけ買って

家で巻くようにしたから。

 

今年の恵方をみんなで調べて

あっちだこっちだと

言いながら

両手で構えていざ実食。

 

2012020319010001.jpg

 

2012020319010000.jpg

それはそれで

楽しい思い出。

 

あれ以来

買っていない恵方巻だけど、

夕方帰りにスーパーに行っても

見かけるようになり、

あの年は一体なんだったんだろう?

と今でも不思議。

 

さすがに数年後には、

廃棄問題とかで、

数はでなくなったみたいだけれど。

 

 

 

 

息子たちが出てからは、

豆もまいてないし(食べることは食べたが)

恵方巻も食べてない。

 

今年はどうしよっかな。

 

お子さんがいらっしゃるみなさん。

 

めんどうでも

一つひとつが

大切な思い出になるから、

やれるならやっといた方がいいよ~。

 

一緒に過ごせる時間なんて

あっという間になくなるのだから。

 

2012020319000000.jpg

 

 

 

 

 

今日もお読みくださり

ありがとうございます。

 

 

 

各種講座等のご案内
 ➡ハンサムおかん☆きよみんのサービス一覧

お問い合わせ・受講に関するご相談はこちら
 お問い合わせフォーム

 

 

 

少しでも

たくさんのお母さんに届いてほしくて

ブログランキングに参加しています。

 

記事を読んで

応援したい!と思ってくださった方は、

↓↓この画像をクリックしてください。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

 

押してくださる方が多いと
めっちゃ励みになります!