勢いでエンジンに火が付いて気づいたけれど、片付けとセルフコーチングは似ている | ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

ハンサムおかんの子育て塾~発達障害児を育てるお母さんの心をサポート

大阪を拠点に活動中。発達障害児を育てるお母さんに向けて「信じて見守る子育て」を発信しています。元毒親。息子の発達障害をきっかけにコーチングを学び、起業しました。「気質」×「コーチング」×「方眼ノート」でありのままの子どもを認めて伸ばす子育てを伝えています。

2学期が本格的に始まり

運動会の練習も

スタートしました

 

4年生の次男

今年は学年みんなで

「大阪めちゃハッピー」

とかいうのを踊るそうです

 

 

 

 

聞くだけで楽しそう

 

 

 

 

 

 

結構跳んだり跳ねたり

するみたいなのですが

昨日の練習で

怪我をしてしまいました

 

どうやら着地するときに

まっすぐ足がついていなかったようで

グキッとなって痛めたらしく

(どんな説明・・・)

 

足首に湿布をして

引きずりながら帰ってきました

 

 

 

 

 

夕食後

お風呂に入って

湿布を貼りかえようと

廊下にある救急箱や

日用品の入れてある棚を

開けたとたん

 

片付けエンジン点灯ビックリマーク

 

次男の湿布そっちのけで

黙々といらないものを

放り出し・・・

 

 

 

 

 

結局30分くらいでしょうか

 

1箇所やると

まわりも気になり

道具箱以外のスペースから

もう使わないものを

すべて出し切りました

 

 

 

 

おかげですっきり気分で

寝ることができました

 

 

 

 

昨日お友達のママと

立ち話をしていて

気づいたこと

 

それは

片付けを始めた最初は

とにかくいらないものを

捨てる

ということしかできなかったのですが

それがだんだん

これは自分のこれからの生活に

必要かどうかを

判断することが

できるようになり

さらに処分できるものが

増えてきたこと

 

 

 

 

そして昨日

 

我が家は今

新しい引越し先を

探しているのですが

なかなか希望通りの物件が

見つからず・・・

 

そんなことを話していてふと

今やっている片付けを

新しい理想の家に

ふさわしいものと

そうでないものに分けて

ふさわしくないものを

処分すればいいのではないかと

気づいたのです

 

 

 

 

今もっているもので

新しい理想の家でも

使っているところが想像できたら

残しておいていいもの

 

想像できなかったら

それはもう必要ではないものだから

感謝して処分しよう

 

 

 

 

片付けをするって

本当にいろんな気づきが

ありますね

 

まるでセルフコーチングを

しているかのよう

 

 

 

 

来週末の連休くらいに

引越し先を確定したいと

思っていたので

今日から改めて

片付けを急ピッチで

進めることにしました

 

 

 

 

理想の家に

持っていくものだけ残す 

 

具体的に家の中の様子や

窓から見える外の景色も

思い浮かべながら

取り組むことにします

 

 

 

 

 

今日もお読みくださり

ありがとうございます。

 

 

 

各種講座等のご案内
 ➡ハンサムおかん☆きよみんのサービス一覧

子育ての意識が変わる!無料メールマガジン  
 LINEで読む 友だち追加  
 メールで読む➡メールマガジンご登録フォーム

今すぐ相談したい!そんなときはこちら!
 ➡「絶対安心」子育て相談

■小冊子・毎日を頑張るお母さんを応援する、「お母さんのおまもり」
 小冊子お申込みフォーム

■子育てコーチングの内容を80分にギュッと詰め込みました。いつでも学べます「子育てコーチング講座DVD」  
 DVDお申込みフォーム

お問い合わせ・受講に関するご相談はこちら
 お問い合わせフォーム

 

 

 

少しでも

たくさんのお母さんに届いてほしくて

ブログランキングに参加しています。

 

記事を読んで

応援したい!と思ってくださった方は、

↓↓この画像をクリックしてください。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

 

押してくださる方が多いと
めっちゃ励みになります!