過去から見えるもの ~自己都合の嘘はどうなる?~ | love-3025のブログ

love-3025のブログ

ペット、日常、ニュースや皇室など感じたことをつぶやいてます。

     2日ほど散歩に出ていなかったせいか、ゴミ出しにもついていくと騒ぐラブを

     連れて、雪の積もった外に出る。玄関前で一瞬ひるんだ様子だったが、気を取り直し

     いつもより速足で(ラブが)散歩、少しの時間でも足に雪玉がくっついていたわ。

 

  秋篠宮の令和6年の予算要求に、食器などで320万が記載されてるという話がSNSで騒がれ

  ている。

  どんなお客様のための食器かは見当もつかないが、単位の間違いでもなさそうだ。

  2019年6月末から7月初めにかけてポーランド、フィンランドを公式訪問された秋篠宮ご夫

  婦は、フィンランドで家具や食器を買いあさったという話がある。

  その額、2000万とも1億ともいわれている。

  建築中の秋篠宮邸に用意しているという話だった。 

 

  これはその時、椅子の品定めをしている写真。

 

  数年で食器などそんなに買い替えるものだろうか?

  海外の大事なお客様と昼食会や夕食会が、頻繁に行われたニュースもない。

  赤坂の方は海外からの来客があるとこれ見よがしに玄関前で写真を撮り、

  アナウンスの際は通訳なしでを強調されるのだから、

  食事会ならばもっと多きなニュースになるだろうに不思議なことだ。

 

      早朝に読んでいたal96さんのブログから、エトセトラジャパンさんの記事を引用させても

  らった。

 

 

 

      この中ではある女性が何度も宮内庁に電話を掛けた話を、エトセトラさんがインタビューし

  ている記事で、話の内容はいろいろある。

  秋篠宮邸の44億の中身は配管工事と宮内庁職員に言われたり→その後事務棟など二転三転

  →佳子さん占拠(今はここ)、

  英国戴冠式に天皇皇后両陛下が出席できるように日程調整はされたのか、とか。

  秋篠宮家の家具の話もあります。

  川嶋氏が娘の妊娠堕胎で皇居に怒なりこんだ→否定してますが、海外では知られた事実。

  お車代の事も否定してますが、森暢平氏が肯定の記事を書いてること、などです。

 

  つまり、今読んでみると秋篠宮の説明も宮内庁の説明も嘘が

  多い、ということです。

  

      宮内庁は秋篠宮から指示されてること以外は話せない、ということは理解したとしてもです

  が、何によって自分たちの生活や皇族の生活が成り立っているかが分かっているならば、

     この対応はあまりに国民に対し不誠実です。

  1年前に感じていた嘘くささが、すべて現実のものとなっているではないか!!と思うわ。

 

  あわせて、皇太子妃テイアラを秋篠宮婦人が身に着けたことにも触れておきたい。

  これは危機パトさんが、明解に先日の動画で語っていたので引用する。

  秋篠宮は後嗣だが、推定相続人であり皇太子も推定の立場である

  こと、これは世界的に認知されていることである

      ということを、ウイキペディアの資料も使い説明されていた。

  すなわち、秋篠宮の夫人も推定の立場だから皇太子妃テイアラを冠するのは、おかしいとい

  うことです。

 

 

   私は改めて宮内庁の腐った体質に憤りを覚えましたよ。

 

   今日はここまで

 

      今日も読んでいただき有難うございます。パー