もしかして戦時中?   ~ 日々戦いだらけ~ | love-3025のブログ

love-3025のブログ

ペット、日常、ニュースや皇室など感じたことをつぶやいてます。

年金暮らしの私も毎日忙しい。

私もついに早朝から卵買いに出かけるようになった・・

道々、歩きながら

   『鳥インフルってどこかの謀略か』

   『卵買いに歩くって戦時中か』

   『卵に気を取られてるまに、また税金上げてるよ』

など ブツクサ。ひまわり

 

しかし  本当に戦時中かもしれない・・・

 

私が考えていた次の世界戦争は

  経済、情報(IT)、宇宙、それらが火種きっかけになる       これくらいだった。

 

現実にはロシアとウクライナ問題が、武力を使い、情報戦を繰り広げ世界経済に影響を及ぼしている。

さらに 英国、EU諸国、日本、アメリカと表立っては平和というが武器の供与を援助。国によっては兵力の援助もしているのだから

実はこれは世界戦争で日本も参戦しているのではないかと思っている。

 

核を使うことが世界戦争の基準ではないはず。

そして巻き込まれる人々は、ウクライナ、ロシアにとどまらない。

日本は知らず知らずに 巻き込まれ、税金地獄になりつつある。

元外務大臣の総理は金をばらまいても口は出せない弱腰外交。

 

こんな事を考えていると気分が悪くなるが、

買い物途中に通る公園は、開けていて山並みを望める。

形のいい山や広がる空を眺めては慰められ、現実の厳しさもいくらか救われ元気になれる。

 

いつか写真をブログに載せられるようにと悪戦苦闘中である。

私の戦争は、  世界情勢や税金もあるがもっと身近にあって、

ラブのためにも起用にならねば、PCに強くならねば勝てないのである・・・上差し