舐めちゃいけない韓国アーモンド♡超絶濃厚クッキー&クリーム味に初挑戦 | よっぴーの韓国にバネッソ❤
ここ数年で
韓国土産ゆーたら
ハニーバター🐝アーモンド

ってレベルまで知名度上げてきた
甘じょっぱくて止まらないアーモンド
パッケージのイラストが可愛くて☺️
食べながらも癒されるという
Tom's アーモンド

その後、定番以外にも色々と
フレーバー系発売されましたよね
今となっては
こーんなに大家族に👪

わたしも渡韓の際は
ほぼ毎回お土産に購入していた
ハニバタアーモンドですが

先週地元の
スーパーで売り出していたんですよ!
クッキー&クリーム味

日本仕様です
渡韓土産だったら
まず選ばないフレーバー
なんですが(ハニバタ中毒なので

イラストもこれまた可愛くって♡
ついつい手にとっちゃう~🥰
もう恋しくて恋しくて♡
もうこの際、
何味だっていーから(え

状況としては☝️
ナムジャなら誰でもいーから的な
買ってまうやろー
大袋だし♪
なんかウキウキでレジまで
持ってきましたよねw
ウッキウキで袋を開けてみると...

📸袋の中にスマホつっこんで撮影w
え、トリュフですか?!
いや...
隕石ですかっ?!

めちゃくちゃ
衣(ころも)
ついてるやん?!
ちょっとびっくりなんですが
フレーバー系って、1粒のアーモンドが...
こんなに
ボリューミーなの?!(嬉

楊枝で刺してみた図
アーモンドのサイズは
ハニバタ味と同じなんでしょうけど
クッキー&クリームの
素敵な衣をまとっているため
1粒が大きくてすっげー嬉しいじゃん!!

断面画像お借りしました
しかも...
超リアルな
クッキー&クリーム味が
再現されてるーっ!!

これには驚きましたね😱😱😱
てっきり!
ハニバタ味やワサビ味のように

超絶本格的なクッキー&クリーム味を
週末の夜中に
ネフリ見ながら食べたけど
5粒以上食べると
罪悪感を感じるような
満足感w
ゆーても10粒程いってまいましたけど←

箸で挟んでみた図
完全に舐めてました💦
韓国フレーバーアーモンド
ワサビは食べたことあるけど、
確か普通にわさび味パウダーでしたよね

さすがに
ワサビの衣ついてたらびっくりしてまうw
これはもう...
他のフレーバーも
気になって
眠れないっ!!

てなわけで!
気になるフレーバー、
どどーんと載せてきます!!
たくさんあるよ~😁😁😁
ヨーグルト味
甘くておいしいよね~

はちみつ紅参味
これはまさに韓国らしいwww
味は気になるけど手が出ない~

はちみつ柚子味
想像できる~美味しそう!

プルタック味
お酒のおつまみに!

キャラメルアーモンド
プレッツェル味
これも間違いないでしょう!!

海苔味
しょっぱめが欲しい時に!

いちご味
甘酸っぱいのかな~?
それとも苺ミルク風?

マンゴーバナナ味
なんかもう、ハワイ土産って感じ🌴

ピーチ味
これは案外想像つかない?!

トッポッキ味
キターーッ!こっち系待ってましたw

焼トウモロコシ味🌽
韓国お菓子に欠かせないトウモロコシ味!

あずき味
韓国らしさ、どんどん出てくるよね~

トフィーナッツラテ味
めちゃくちゃ甘そうだけど止まらなそうw

抹茶ラテ味
オンマが好きかもしれないなぁ

数あるフレーバーアーモンドの中でも!!
素敵な衣をまとってる系は
こちら

左から
クッキー&クリーム味、
ティラミス味、星パンパン味←
おそらく皆さんも気になっているであろう、
宇宙的なイラストの
星パンパン味ですが
ソーダフレーバーで
パチパチキャンディが付いているらしいです

韓国31アイスクリームの
シューティングスターのような味
だそうですよ~
黒糖ミルクティ味に関しては
Tom'sアーモンド以外でも
色々と発売されているようです


いやいや、これはもう!
アーモンド菓子の
常識を超えましたよね!
遥か昔はアーモンドと言えば
せいぜいキャラメルかかってるくらい
のもんでしたけど
韓国アーモンドの影響で
アーモンド業界が大きく進化
したのではないかと思います(壮大か
全部の種類を片っ端から
ひとくちずつお試ししたいです~😋

って、そんな欲張りさんには☝️
いろんな味が入ってるファミリーパックあり
長引くコロナの影響で
観光客をターゲットにしていた
明洞の路面店は閉店してしまいましたが😭

今やオンラインで購入できる時代!
まずは皆さん!
クッキー&クリーム味を
見かけたら
ぜひお試しあれ~😋

甘党さん、絶対に後悔させません♡

