【アニマルコミュニケーションの遠隔メールセッション】ただいまキャンペーン中です♡


ラヴァブルセッション®︎最新のご感想です。
3/31まで
⬆︎ここをタップしてもできない場合
LINEを起動し[お友達追加]から
ID検索してください。
➡︎ @188yeivk
自愛力を高めて恋愛強運体質に♡
肯認学インストラクター・セラピストの愛美です。
何事にもリスクはあるし、大変な事もあるけど
恋愛や結婚、パートナーシップは幸せや安心を感じたり、人生の一部をパートナーと共有することで一人では感じられなかったものを発見し、体験できるもの
うん。素敵なものですね〜。
今、【ぜぇーぜぇー
言いながら恋愛・結婚生活】をされている方がいたら、
一度、肯認学の自愛で立て直しをしませんか?
というか、してもらいたいですね

自愛なしでのパートナーシップ(だけに限らず人生においてですが)が、どれだけしんどいかは私も知っています
しんどさをイメージでいうと、
海を想像してください。
好きな人やパートナーは船に乗っていて、それを自分はずっ……と!クロールで追いかけてる感じです。ゴールはなく、果てしなく…。
想像しただけでしんどいですよね?
そんなしんどさが
ずっと続いているなんて可哀想…。
一緒に船に乗ったり、浮き輪をつけて海で遊んだり、浜辺で一緒に寝っ転がったり、
ご自身の個性のままで、安心したり楽しんだり愛されるんです。
色んな選択肢があって(↑もちろんこれら以外にも)
本当はどれもご自身で選べるんです。
わざわざクロールで、波が何度も押し寄せてくる海に立ち向かっていかなくていいんです。
ちゃんとそのままで愛されますから(^^)
ご自身が自分自身をそのまま愛すと決めたなら。
不思議ですけどこれが道理で、
肯認学の方程式は
自分への扱い=世界(他者)からの扱い
どう抗おうと、こうなんです。
(体験しているので、どんな事があったか何個かエピソードお話しすることもできます^ ^)
自分で自分を否定していると
他者からもちゃんと否定されます。
だめな所として扱われます。
【短所も長所も表裏一体】
「ここは短所だ!」と自分で否定せず、視点を変えてみたり、受け入れてみてください。
最初はびっくりすると思います
以前は「短所」とされていたことで褒められたりします。
私の話なんですが、
前に好きだった人に「愛美、日経新聞読んで経済のことも勉強した方がいいよ!」と言われ
当時は、自己否定&自分は色々足りてないと思っていたので、足りないものを埋めるように生き、彼に愛されるために「彼に見合う人間にならないと」と食らいつくように頑張ってました笑
(↑本当はこんな事しなくても人間愛されます)
なので、すぐに日経新聞の購読を始めました!
でも全然面白くないし、興味もないし笑
白黒読みづらいし、捗らない…
「でも読まないと!」
→日経新聞に追われる日々(日経新聞は悪くない)
しんどい。
ごはんの時間も読んでて、ごはんが楽しくない。
(精神)無理しすぎてたので
→体調崩しカスカスの声しかでなくなる。
色々大変でした(´Д`|||)
日経新聞読んだからって、もちろん彼との関係が良くなったり進むわけでもありませんでした。
これが、自分も「やってみたい♪」「興味あるー!」だったらOKなんですよ。
そんな事しなくても、大切に思ってもらえたり、愛されます(^^)
そもそも、人間に上も下もないのに勝手に「自分を下」にして「見合うように!」なんて必死にならなくていいんです。
上も下もない。みんな一緒。
「見合うように!」とかじゃなくて
縁があって出会ってるんですから
その縁を大事に思う心を持って
関わったらいいだけですよね(^^)
自分を大切にする自愛の心を持ったうえで、です。
自愛がわからない方、難しいと感じる方は、まずラヴァブルセッションを試してみてください


