紅茶とあんこのカップデザート | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

おやつに紅茶味の二層のカップデザートを作りました。
更にアールグレイのシロップをかけて仕上げたので、紅茶風味が濃厚です。

底に沈めているのは、つぶあん。
これまでコーヒーゼリーとあんこの組み合わせを何度も載せてきましたが、あんこは紅茶とも好相性です。




二層になっているのは、ムースを作っている途中でゼラチン入りのミルクティーと、生クリームを混ぜ合わせてから分離させているため。
温度を合わせて混ぜればどこを食べても均一なムースになり、シリコン型で型抜きすることもできます。

分離させれば型抜きはできないものの、下の層は少し濃厚な紅茶味のミルクプリン、上の層は紅茶クリームというふうに食感が変わります。
せっかく層になるということで、透明度が高いsuipaさんのカップで固めました。




まん丸ではなく、ちょっと楕円計になっているのがおしゃれなこちらの容器。
食後のデザートとしてちょこっと食べたい時や、少しの量で満足できる濃厚なスイーツにぴったりなサイズ感です。

 

 

 

今回のスイーツはシロップがこぼれるのであまり持ち運びには適しませんが、蓋があると乾燥から守ってくれますし、ラップよりもスマートで見栄えが良いですよね。


 

 



しかも耐熱・耐寒なので、幅広いスイーツにぴったり。
業務用なら、Amazonがお得です。

 

 

 

容器と蓋、それぞれ別に買うこともできますが…


 

 セットならなにかと重宝しますよ。


 




【材料】

容量100ccのカップ 6個分

☆紅茶スイーツ
 牛乳 170g
 生クリーム 100g
 グラニュー糖 30g
 アールグレイティーバッグ 2個 (4g)
 バニラエッセンス 3ふり
  (またはバニラビーンズ 数cm分)
 粉ゼラチン 5g
 水 30g

☆紅茶シロップ
 アールグレイティーバッグ 1個
 水 45g
 グラニュー糖 30g

☆あんこ
 つぶあん 90g


【作り方】

①つぶあんをカップの底に薄く敷く

②紅茶スイーツの材料を使い、こちらのページの手順①~⑤で作り、工程⑥で冷やして25度くらいになったら(触ると冷たいながらも、とろみはついていない状態)、生クリームと混ぜ合わせ、つぶあんの上に注ぐ

★どのカップも成分が均一になるよう、毎回底から混ぜ合わせてから注ぐ

③紅茶シロップ用の水でアールグレイのティーバッグの中身の茶葉を濃い目に煮出し、グラニュー糖を溶かして甘みをつけ、冷やしておく

④固まった②の上にシロップをかける