念願のマーライオン型 | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

レシピブログ内「くらしのアンテナ」コーナーにて、《ベジタブルブロス》と、そのブロスを使った《鶏肉とコーンの野菜だし炊き込みご飯》のレシピをご紹介いただきました。
いつもありがとうございます!

●自家製の野菜だし「ベジブロス」で普段の料理をもっとおいしく!
 →http://www.recipe-blog.jp/antenna/101905



さて今日は節分ですね。
私自身が恵方巻を食べる習慣はないのですが、子供たちが物心つく頃にはすでに流行が定着していたので定番行事らしく、ここ数日は方角の話をよくしていました。
今は学校でも恵方巻が給食で出たりしますが、今夜は我が家でも豆を撒いて、夕食は手巻き寿司にしようかと思っています。

まずは帰宅してロールケーキを焼かねば笑(お菓子で行事にのっかるのは好きです)

豆と言えば先日、子供たちが祖母の手伝いで、予め収穫して乾かしておいた落花生を割って中を取り出していました。




ところで、以前何かでみかけて欲しいと思っていたマーライオンの型があったのですが、ネットなどで探しても日本での通販はヒットしなかったので、友人の2~3名がシンガポールに行くたびにもし見かけたらで良いから買ってきてほしいと頼んでいました。
(その間にひいばあちゃんもシンガポールに旅行に行ったりはしていたのですが、わからなそうだったので頼まず…笑)
そしてついに!その中の一人の友人がわざわざ調べて、中華街のお店で見つけてきてくれました!



これですこれ!
シンガポールと言うよりも魚の鱗模様がある型が好きで、密かに集めている型モチーフなんです。

てのひらサイズで、材質は軽くて錆びずに焼きにも冷やしにも使えるアルミ製。
ゼリーや焼き菓子にも使えますが、白あんの羊羹やご飯の抜き型に使って白く仕上げても良いですよね。
5つもあるので小物入れにしたり、飾っておいても可愛いですし、まずは何を作ろうかとワクワクしています^^