どうしたらカフェ風のキッチンに? | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

今夜は夫が同僚の方たちと飲みにいっていて遅いので、ああでもないこうでもないとひとりで家具を動かしてみていたのですが、行き詰まってきたのでちょっと一服。

週末、リビングダイニングに並べて置いていた棚3つのうち2つを減らして、溢れた物をそれぞれ収納にしなおしたところ、やや味気ないものになってしまいました。
(夫の両親や妹、子供たちには別に、それぞれの部屋やリビング有)
昔から片付けが得意なほうではないので、棚の中はちょっとごちゃっとしているのですが、扉を閉めれば最低限のものしかない状態で、殺風景に見られることも。

最近は物がないインテリアも流行のひとつではありますが、まったくないわけでもないので生活感は出てしまい、カフェ風やナチュラルなインテリアにしようと思っても、かごが吊るせるような柱があるわけではなく、冷蔵庫も普通のものですし、何よりキッチンが対面式ではありません。

更に色もブラックでかっこよく飾る男前インテリアなるものも最近の流行のひとつですが、我が家は収納や家電の色が、ただ黒いだけ。
以前から興味があるのはカフェ風のキッチンなのですが、私が物を飾るとなんだか見た目にごちゃついてきて、グリーンは時期によってあったりなかったりしています。

料理やお菓子作りに必要な道具はすべて手にとりやすい場所に収納してあるので、写真のままでも生活するうえでは申し分ないのですが、『対面式ではないキッチン』の場合って、何を足したり引いたりすれば、またどのように配置したらカフェっぽくなるのでしょうか。
実例集を見てもさっぱりです…


↑最低限と言っても、棚にはお茶やコーヒー・器具・シーラー・トースター・コンポ・CD・こね用のホームベーカリー・カトラリー類を詰め込んでいる状態。
(こね用には、冷蔵庫上の黒板裏にちらっと見えているニーダーもあります)

これだけ一か所にあれば実用的ではあるのですが、見えすぎているので、ややおしゃれなキャビネットは今後欲しいもののひとつ。
それともこれらを収納できるカウンターを作ってみたほうが良いのでしょうか…?


↑もう少しひいてみるとこんな感じで、ソファは今ちょっとカバーで元のものを隠している状態で今年買い替え予定です。
 敷地内にはほかにも建物があり、キッチンと道路は面しているわけではないため、大きな窓以外にはカーテンがない状態。
 ただ瓦や畑が見えるので、写真では光で色を飛ばしています^^;