呼び方、どうしてる? | 体も心も、健康が「美しい!」
{708644C9-49EE-43B2-91B2-7522DCE1A44C:01}

付き合いが長いカップルだったり、
結婚して時間がたった夫婦、
子どもが生まれた夫婦、
相手への、自分への呼び方って、変わりました?

産後の母親教室で、夫婦関係について考える時、
いつも私がいれこむ
「呼び方」

人によっていろいろあるのはもちろん、わかってます。

「こうしたらいいよ!」「これはどうなの?」
じゃなくて、
例えば子どもが生まれて、
夫・妻だった関係から、それぞれ父・母と言う役目が
できた時に、
呼び方を変えるのか、変えないのか。

それをなんとなくしていくのか、
お互いの意思疎通があったうえで
そうしているのか、
どうなんだろう?

我が家では、息子からなんて呼んでもらうかは、
妊娠中から、「私たちは、パパ・ママってキャラじゃないよね」ってことで
すぐに一致して、
「お父さん・お母さん」に。

で、
「私は子どもから、そう言われるのはいいけど、
 あなたからそう言われるのは、いやだからね」
と伝えておいたので、
夫婦間は、名前で呼び合うのが
変わらず続いてます。

一回だけ、冗談まじりに、
子どもと一緒にて、「お母さん」と呼ばれた時には、
「私はあなたのお母さんじゃないですけど~疑い
と、速攻返しておきました。(←かわいくない嫁。)

なんて呼ばれるか、呼ぶのか、
これって、すごく関係性に影響してくるのだと
思うのです。

特に日本語は、主語がなくても、
会話がなりたってしまうからこそ、
「名前を呼ぶこと」の
大切さがあるのかなと感じています。

単純に、
「どう思う?」って言われるのと、
「○○ちゃんは、どう思う?」と言われるの、
印象違うでしょ?

挨拶でもそう。
「久しぶり~、元気?」と、
「久しぶり~、○○ちゃんは元気?」
だと、相手から受け入れられてる気持ちになりません?


子どもが生まれたから、お互い「パパ・ママ」と呼ぶのか、
名前で呼び合うのか、
もしくは呼称すらなくなってしまうのか?
(ねぇねぇ、とか、ね。。)

こんな調査発見。
やじるし
「家族(家庭)に関する調査レポート 夫婦間での呼び方」(不二家)

この調査、回答しているの、女性だけなんですよね。
男性側の回答も知りたかったなぁ。

呼び方が、「なんとなく流れで、そうなった」ような意見もあるのですが、
呼ばれている相手の意見も知りたかったな。

産後の母親教室で、
「『ママ』と呼ばれたくないのに、
旦那さんからそう呼ばれてしまう。」

とか、

「自然に産後に『パパ』と呼んでいたけど、
 それってどうなんだろう?と考え直してみました」

という意見を聞くことが時々あります。

お互いが、納得したうえでの呼び方だったら、
どんな呼び方でもいいのだけど、
(コミュニケーションのテクニックとして
 「名前を呼ぶ」ことの大切さはありますけどね。)

そこに意思疎通がなかったら、どうなのかな?

今やっているドラマ「昼顔」で、
主人公の上戸彩夫婦、子どもがいないけれど、
「パパ・ママ」と呼び合っていますけど、
それは、セッ クスレスになるよね!
って、思いません?
(レスが先なのか、この呼び方が先かわからないけど。)

呼び方ひとつで関係性って変わるし、
もちろん、コミュニケーションテクニック的なことだけでなく、
そこに意識を向けて、会話することで、
お互いがお互いの気持ちを確認することにもつながるので、

「なんとなく」じゃなくて、
自分は、相手は、「どう呼びたいのか」「どう呼んでほしいのか」
知ったうえで呼び合えたらって、
いつも思うのです。


[今後開催予定の講座・レッスン]
緑産後の母親教室 @緑区・南生協病院(毎週金曜・全4回)
  10月コース <募集中>
  11月コース <募集中>
桃おまたぢからを上げる生理トレーニング講座 
  9/27(土)10:30~12:30 名駅・グリーンビット ※満席ありがと
  10/9(木)10:00~ 名古屋市緑区南生協病院
  
10/18(土)10:15~ 名駅・グリーンビット ※満席ありがと
  
10/30(木)10:00~ 名古屋市天白区原 ※満席ありがと
橙「くびれ」を作る!骨盤力アップエクササイズ
  10/27・11/10・12/8(月) 10:30~11:45 @名古屋市緑区 <募集中>
緑海ヨガ+ランチイベント @新舞子
  10/19(日) 10:30~ ※満席ありがと
<定期レッスン>
青ママクル ヨガレッスン @緑区・南生協病院
  10/7・21(火) 10:20~11:30
 定期レッスン詳細はこちら→★★