憧れておりました。。。

 

 

こんにちは♪薫です

 

 

まずは、心から

お悔やみ申し上げます

 

 

国連

どんな活動をしているところなのか

具体的には知らなくて

 

今も知らなくて

調べようともまだ

していなくて

 

 

メディアでお見掛けする

あなたの姿がとにかく

かっこよくて

wikipediaからお借りしました。ステキ♥

 

 

ニュージーランドから帰国してすぐ

イタリアへ行くまでの間

都内の伯母の家に間借りをしていて

 

その時に

国連で働いてみたいと

伯母に話したことがあって

 

伯母は

「まぁ、素敵じゃない?やってみなさいよ」

 

 

その後

体調崩すは

乳がん疑惑にもなるは

そのまま雲散霧消というか

退職した時の「私なんて」をずっと引きずっていてw

 

 

 

久しぶりに

主婦になってから久しく

一人の人として見てみた私の夢は

 

 

アフリカの大地に立って

あなたのように

 

 

けれどまた

ちらと見て

封じ込めてしまった

 

 

 

だって

あり得ないでしょ

 

 

今もあなたの来し方を見て

境遇の歴然とした差にやっぱり、

あり得ないか~

と、ため息をつき

 

 

 

ん?

 

 

んん??

 

 

 

あり得ない

は、私の大好物でありましてw

 

 

昨日、訃報を知り

現場主義を貫き、

トップとして肚をくくったあなたのように

 

その場所でなら

私も肚をくくれるのかもと思い

 

 

 

一昨日、

久々にヘイト系のツイッター投稿に

一言いいたくなって

返信ではなくて、自分の投稿ね。

 

 

ものごとは

自分の目で見て判断する

 

その現場でしか

当事者間でしか

感じ得ないことなのに

 

 

メディアとは、中立なもの

 

 

 

投稿後

テレビをつけると

 

娯楽番組のはずなのに

国境なき医師団について力説している場面が

 

 

そして夜、

タサン志麻さんの

プロフェッショナルの録画を観ていたら

志麻さん、会いたいな~

 

 

帰宅した夫が

ニュースを見たいと

ニュース番組に切り替えると

 

トップに報じられたのが

あなたの訃報でした

 

 

先週金曜

普段は見ていない「金スマ」を見たら

見覚えのあるお名前のダンスペアが2組

ダンサーの方と知り合いではなくて

 

あり得ないでしょ、その取り合わせ

でもルート選ばないって思ってた

私の夢の。。。

 

 

やっぱそっちに行って

そこで経験してみ?って

 

 

何があるかは

行ってからのお楽しみだよって

 

 

 

 

ニュースで拝見した

あなたのお別れの場所は

 

 

私の普段の

お散歩コースにある教会で

 

 

できるなら

お目にかかりたかった

 

 

お会いしたこともないのに

記事を書きながら

涙がこぼれる

世界とともに

 

 

 

しきりにその場所に魅かれたのは

このためだったの?

 

 

勘違いのまま、進んでみようか。。。

 

 

 

 

今日もよい1日を♪