今日は隣町に娘と一緒に野球観戦に行って来ました。今となっては隣町となってしまいましたが、私の生まれ育った町です。


野球観戦はジャイアンツ対ライオンズですが、ファームの試合です。


球場近くのスーパーで食料とハイボールを仕入れて現地入り。スタメンはこんな感じです。因みにジャイアンツの現2軍監督は、桑田真澄さんです。


そして先発はグリフィン。今年の開幕2戦目に東京ドームへ行った時に先発していましたが、残念ながら現在はファームで調整中。


スタメン発表が終わり試合開始まで時間がある為、喫煙所を探してウロウロしていると、遠くにカッコ良い感じの車が停めてあります。「458スパイダー?」。ファームの選手が乗るには豪華過ぎやしませんか?と思いながら近づいて見ると、「あれっ?赤いのは40!黄色いのはミウラ!」。


GT40まで。。。

このGT40は、秋に出掛けた桐生のイベントに来ていた車両ですね。


この公園では毎年ちょっとしたお祭り的なイベントが催されており、野球もその一貫で開催されているのですが、今年は車のイベントも開催されていた模様。知らなかった💧


ともあれ、試合開始まで時間がありますので一服を済ませてからウォッチして来ました。


フェラーリイベントやスーパーカーイベント以外で、40が2台も観られるのは珍しいと思います。


一連のフェラーリもカッコ良いですが、この3台が並べられる事もまた珍しいのでは。

S20揃い踏みです!


まぁ!綺麗なエンジンルームですねぇ。この状態を維持するには相当なご苦労があると思います。


こちらのハコスカはベタベタです。この車高で自走して来たのでしょうかねぇ....。Rのエンブレム付いてましたが、GTの様です。でもそんなのはどうでも良く、文句なくカッコ良い一台でした!


赤いトヨ2の向こうはE-typeですね。


珍しいところではコレ!ロータスエクセル。実車は私も初めて観ました。


そしてこれはダルマのエンジンルーム。フルレストアしたのでしょうが、とてもうん十年前の車とは思えませんねぇ。図太いSOLEX付いてました。画像は撮りませんでしたが、少し大き目なオーバーフェンダーがセンス良く付いてました。


思いがけぬ目の保養をし球場に戻ると、丁度試合開始。初回に連打を浴びて2点を先制される...。その後2点を追加され0対4。打撃陣も振るわず7回まで2安打に封じ込まれるつまらない展開。この頃、雨がパラついて来た事もあり試合終了を見届けないまま撤収。


試合は負けてしまいましたが、思いがけぬ目の保養は出来ましたし、チケットに付いていた抽選に当選してお土産も頂けたのでヨシとしましょう。これが当選した商品です。地元のソース屋さんの詰め合わせw


模活は出来ませんでしたが、リフレッシュ出来た一日でした。


では、おやすみなさい