旅の2日目は早起きで始まりましたw


5:50に起床し、当宿の名物露天風呂へ向かいます。昨晩は日が落ちてしまいましたので館内の大浴場(ここにも露天風呂はあります)で済ませた次第です。カーテン開けると外はまだ暗い。。支度を済ませて妻と娘と3人でロビーに向かい、大露天風呂用の『湯浴み着』をレンタル。そうです、この大露天風呂は混浴なため、湯浴み着を着用して入浴するのです。屋外に出て道路を横断すると、露天風呂へ向かうケーブルカーの駅があります。ケーブルカーに乗り下り切った場所から回廊を少し歩くと男女別の更衣室があります。ピンボケですが回廊です。


湯浴み着を着用する頃には明るくなり、最高の朝風呂を満喫出来ました。

(浴場は撮影禁止ですので画像はお借りしました)


すっかり明るくなりましたので、帰りのケーブルカーをパチリと。


朝食は7:30ですので、一度部屋に戻って身支度。部屋の窓から望むのは槍ヶ岳です。2日目も天気に恵まれました。


朝食まで少し時間がありますので、昨日娘に買って貰った高山プリンを頂きました。この手のプリンは卵感が強い感じがしますが、このプリンはアッサリと頂けました。


そうこうしてる間に朝食の時間。朝食はこんな感じです。左上にある物は飛騨牛ですw

朴葉の上に味噌と刻みネギ、薄切りの飛騨牛が乗っており、これを固形燃料で焼くと朴葉味噌の完成です。温かい白メシとの相性は完璧でした。私以外の家族は、11:00予約のブリコースに備えて控え目に朝食を済ませてましたが、貧乏性の私は残さず完食させて頂きましたw


朝食を済ませ身支度も完了!8:30丁度にチェックアウトし向かうは氷見市!ドライバーは息子。GoogleMapの言う事では、一般道で111㎞ 2時間20分の行程との事です。順調に走って11:00少し前の到着予測です。行程は順調で、途中休憩を挟んで10:50に『ひみ浜』さんに到着しました。


これが本日予約した“ブリ三昧コース”のお品書きです。


お刺身、バイ貝、酢の物、とうふ、塩辛が並びます。本日のブリは13kg超えとの事です。


画像の刺身はひとり分。切り身の裏に添えられたシソの葉がすっかり隠れる程の大きさ。地元氷見市の地酒を頂きながら大根おろしで刺身を堪能します。


これは塩焼き。もちろん刺身もしゃぶしゃぶも美味いですが、わたしはこの塩焼きが好きですねぇ。皮目はパリッと身はふっくら。青魚独特の臭みなど全く感じません。3㎝程の厚切りですので、この一切れで腹も満たされる量です。


お次はブリ大根!ここでの主役は、ブリの旨味をしっかり吸った大根でしょう!スッと箸が通り、しっかりした味は期待を裏切りません。想像通りの味です。


ここで息子と店外で一息🚬

店内に戻るとしゃぶしゃぶのセッティングが完了してました。画像は2人分ですのでひとり3切れです。まあ、ひと切れがスマホ程の大きさがありますのでかなりのボリューム。2切れをしゃぶしゃぶし、ひと切れは刺身で美味しく頂きました。


〆は氷見うどんでしたが、写真を撮り忘れました。ここまで堪能すればお腹は一杯。最後に店主に宛てたメッセージを塩辛(黒作り)のタレを使い小皿に落書きします。これ、この店に来たお客の定番です。


年に一度の贅沢な時間もあっという間に過ぎてメインイベントが終了。妻と娘以外は明日は仕事と言う事で、そろそろ帰宅準備。土産を買うべく漁港近くのひみ番屋街へ。ドライバーは妻ちゃん。


それぞれ土産を購入し向かうは富山駅。途中、2008年のストアデザインアワードで最優秀賞を受賞した、スタバ富山環水公園店に立ち寄る事に。しかし入店するには長蛇の列をクリアーする必要があったため断念。確かに綺麗なデザインと取り巻く景観がマッチし素敵なお店でした。


公園を後にし富山駅近くでレンタカーとお別れ。2日間お世話になりました。駅に向かい歩いていると、今更ながら富山市が路面電車の街だったと言う事に気付かされました。


富山駅16:17発の新幹線に乗り、高崎駅に着いたのは丁度18:00。ここで息子夫婦ともお別れです。今回も宿や新幹線の予約、レンタカーの手配、ブリ料理 ひみ浜さんの予約などの全てを息子夫婦がやってくれました。

本当に感謝です!


また来年も行けますように。

氷見の寒ブリを喰らう旅、終了します!