ライトウエイトの英車、5、60年代の国産旧車が好きで、ちょこちょこと買ってはコレクションしていた物を少しずつ作っています。

プチ終活です 笑。

先日、2000GTが完成したので、次は何を作ろうかと積みプラを眺めていたところ、私のコレクションの中では異色の一台が目に止まりました。アオシマさんの70カローラです。「何で買ったかなぁ〜?」って感じですが、今となってはこの形、とても新鮮に見えます。今時の車は、やれEVだの空力だのって、個性のある車は無くなってしまいました。。この個性タップリな70カローラを、通勤に使いつつ、休みの日にはジムカーナくらいは出来る仕様にしてみようと思います。

そのキットがこれです。DX仕様、又はGT仕様が選択出来るみたいです。


ボディはこんな感じで嫌いではないです 笑


サイドモールがエゲツない!実車もこんな感じなのでしょうか?泥除け(マッドガード)は別パーツてはなくボディにモールドされちゃってます。


キットには、ノーマルを含め3種類のホイールが付いていますが、どれも好みではありません。とりあえず前後足回りをチャッチャッとシャーシに組み、同じアオシマさんの深リム鉄チンひっぱりタイヤを仮組み。ホイールのメッキはキッチンブリーチで剥離しました。いい感じの車高になりましたが、腹ズッてますね。また、フェンダーにタイヤが干渉している状態です。


仕方ないのでシャーシ裏にモールドされたフレームとデフケースをヤスって路面の干渉を解消。サイドモールもキレイさっぱりヤスリました。そして前後フェンダーをカットした姿がこれです。

カッコ良いです!でもBピラーとCピラーの間の枠が無い方がスッキリしそうですね。もしかしたら切り取ってしまうかもです 笑



幅広ホイール入れましたので、だいぶトレッド張ってます。オーバーフェンダーでカバーしますが、ワークスみたいな大袈裟なフェンダーですと、通勤に使えまんので、耳程度にセンス良く作りたいと思います。今日は時間がないのでこの辺で終わります。次回は耳を付ける為にもう少しアーチを上げ、オーバーフェンダーを作りたいと思います。ハコスカみたいなチンスポも作って、ついでに、これまたハコスカみたいなリヤっ羽も作ってみましょうか。角度のキツイ奴を 笑