心の空洞を埋める①
空洞とはの続きです


心の空洞は自分のもので埋めなさいと言われますが、自分のものって何?というところがわかりにくすぎる


自分以外のもので埋めようとしても埋まらない
ということですよね


自分以外のもの、とは
買い物
ゲーム
エンターテイメント
恋愛
賭け事
お酒や食べ物
などですね


これらに共通するものを見ていくと
何かに気づきませんか


語尾に『中毒』『依存』がつけられるのです


・適度な刺激が得られ
・時間とエネルギーを消費でき
・満足感か達成感があり
・関わっている間は日常(自分、現実)から離れることができる


つまり、
『何かから目を逸らすためにのめり込む』
対象なのですよね


けれども、永遠に追求し続ける事はできない
お金か
体力か
刺激か
健康か
何かが尽きた時に、気付くのは


自分自身の空洞を埋めようとして始めた事なのに
自分自身から遠く離れてしまった事


肝心の自分自身を置き去りにしてしまった事


そして

空洞は依然としてそこにある
事なのです


心の空洞は
自分のもので埋めなくてはならない
というのは


自分以外のものでは
決して埋めることができないから
なのです


《心の空洞を埋める》

 
【クリアリング鍼灸】
事前リーディング+カウンセリング+処方箋+ヒーリング

・対面でのセッション

クリアリング鍼灸・鍼灸のご予約・お申し込みはこちらのメールフォームからお願い致します
 
ご希望日時を2〜3箇所お知らせください
skype・電話は夜8時以降からも可能です
 

 

 横浜駅から15分 石川町

クリアリング・鍼灸・マッサージ