心の空洞は自分以外のもので埋めない
と、聞いたことないですか?

と、なると
必然的に「自分のもの」で埋めることになるわけだけれど、具体的に何で埋めれば良いのかって、結構わかりにくいですよね


だって、自分の心に穴が空いてるように感じているのに、どうやって自分のもので埋められましょうか。


と、言うわけで
いくつかシリーズで書いていきたいと思います


まずは大前提から


心の空洞(穴)というのは大人ならほぼ全員が持っています。


赤ちゃんの頃には無かったものが、成長過程で
寂しさ
虚しさ
報われなさ
疎外感
孤独感
などを感じていくうちに出来るのではないかと考えられます。


大切なものを失った
などという時に、リアルに感じられるだけでなく

ふとした瞬間に感じる方も
常に感じ続けている方もいらっしゃると思います


そこで大前提なのですが
究極の「心の空洞(穴)」は


「どうせいずれは死んでしまうのだから」
という事実と共に生きている
ということです


ここで2つの考え方が出来ます

A
右矢印だったら生きている間は楽しもうよ

B
右矢印だったら何をしても仕方がないよ


Aの方、もしくは今現在Aの考え方ができる方にとって、心に空洞は
「存在したままに出来るもの」ですが


Bの方にとっては
「何とか埋めなければヤバいもの」
という認識になります


なぜ、ヤバいかというと、放っておくと生き続ける事が難しくなってしまうから


心の空洞を埋めたい
心の空洞が埋まらない
と悩んでいる方は、Bの状態にあると言えます




ところで
「死」は平等に訪れるので
ABどちらの方の条件も、実は同じ
けれども人生の質は全く違ったものになる
ということがお分かりになったと思います


そう
違うのは、受け取り方とその後の行動だけなのです

具体的な行動については別途お話ししていきますが、

条件が同じでも
受け取り方と
その後の行動によって
人生の質は全く変わってしまう


今の状況をどう受け止め
どう行動していくか?
渦中にいると気付けない可能性や
習慣によって見えなくなってしまっている突破口を、クリアリングセッションダウンでは
現状を紐解きながらお伝えして

「今いる場所で、全く違った風景を」見て頂いています。


《心の空洞を埋める》
① 空洞とは(この記事)

 
【クリアリング鍼灸】
事前リーディング+カウンセリング+処方箋+ヒーリング

・対面でのセッション

クリアリング鍼灸・鍼灸のご予約・お申し込みはこちらのメールフォームからお願い致します
 
ご希望日時を2〜3箇所お知らせください
skype・電話は夜8時以降からも可能です
 

 

 横浜駅から15分 石川町

クリアリング・鍼灸・マッサージ