軽いお昼に、そば粉のガレット

生地にも、トッピングにも卵は無し


そば粉と、全粒粉の混合で生地を作ればミネラルもたっぷり

モチモチした食感の生地がお好みなら、そば粉と小麦粉でも

生地をとくのは水だけでも豆乳でも


今回はトマトとチーズ(モッツァレラ、ゴーダ)
フランスではクロックムッシュのようにハムとチーズを合わせますが、イタリアではチーズはお肉と同じ扱いでした。サンドイッチにもトマトとチーズ。マルゲリータの組み合わせですね。満足感も十分です
ホリスティックケアで身体とお話し-101207_134153.jpg




厶ー農園のなま食用のサラダニラとハーブチーズ
ホリスティックケアで身体とお話し-101207_133612.jpg



エスニックではニラや、モヤシをなまで頂くお料理が多いですね。ハーブチーズと合わせると…ぐっとフレンチテイストですが、やっぱりベトナム料理風かな?いつもながらムー農園のなまニラは、しっかりニラの風味があるのにしつこくない。後味さっぱり。おいしいです


今回はお茶と一緒に頂きましたが、このトッピングだとシードルと合わせる感じでもありませんね。何が合うかな?ビンタン?バーバーバー?やはりベトナム料理になってしまったか





ホリスティックケアで身体とお話し-logo





鍼灸・美容鍼・疏泄マッサージ




ホリスティックケア・プアマナ(puamana)