vol.1976 無事、火葬祭が終わりました | 倉本栄志のブログ ~成長のための一日一言~

倉本栄志のブログ ~成長のための一日一言~

限りある人生、常に成長し続ける人間でありたい。
そんな人間に一歩でも近づくためのブログです。

こんにちは。

 

昨日、土坂峠を通って盛岡に行ったんだけれど、頂上から内陸側はもう紅葉がだいぶ進んでたね。

沿岸も色づいてきてるから、賑やかになるのももうすぐかな。

 

 

◆本日、10月19日の一日一言は・・・

 

ケンカは売るな。

   長い目で見ると、ケンカや競争は仕掛けたほうが結局負ける。

 

<この一言で伝えたいメッセージ>

「勝った!」って思っても、結局は、「負け」ってパターン。

思い当たるでしょ?

 

 

◆無事、火葬祭が終わりました

 

今日はばぁちゃんの火葬祭でした。

おかげ様で滞りなく、無事、終えることができました。

 

葬場祭(所謂、告別式)は明後日だけれど、やっぱり肉体とのお別れは辛かったね。

でもこれでじぃちゃんのところに行ける準備が整ったのかな。

 

長女と次女は学習発表会のリハーサルのため、出席できなかったのは残念だけれど、長男は出席できた。

棺が見えなくなってからも、長男は、

 

「おばぁちゃんが戻ってくるまで、何するの?」

 

と、状況が分かってない様子。

 

 

そりゃそうだよね。

まだ4歳だもん。

 

でも何となくでも感じることがあったら嬉しいなぁ。

長男はばぁちゃんのことが大好きだったし、ばぁちゃんも最後の曾孫(しかも男)だったから、メチャクチャ可愛がってたしね。

 

はぁ・・・。

やっぱり寂しいなぁ・・・。

 

 

◆レバレッジ・メモより

 

「自らの身は顧みず」 ~田母神俊雄~ (2009年10月8日)

 

<当時のメモ>

・・・vol.1975の続き。

 

2.不磨の大典となった、「村山談話」

(1)日本人はかつて美しかった(ラジャ・ダト・ノンチック氏、1989年4月、クアラルンプールにて)

 ⑮自分のことや自分の会社の利益のことばかり考えて、こせこせと身勝手な行動ばかりしているヒョウロヒョロの日本人は、これが本当の日本人なのだろうか。

 

 ⑯自分たちだけで集まっては自分たちだけの愉しみや贅沢にふけりながら、自分がお世話になって住んでいる自分の会社が仕事をしているその国と国民のことを蔑んだ目で見たりバカにしたりする。

 

 ⑰こんな人たちと本当に仲良くしていけるだろうか。

 

 ⑱どうしてどうして日本人はこんなになってしまったんだ。

 

(2)日本はアジア独立の母

 ①「歴史的にこれ(大東亜戦争敗戦)を見るならば、日本ほどアジアを白人の支配から離脱させることに貢献した国はない。しかしまた、その解放を助けたり、あるいは多くの事柄に対して範を示してやったりした諸国民そのものから日本ほど誤解を受けている国はない」(バー・モウ、ビルマ初代首相)

 

・・・次回に続く。

 

 

◆昨日の感謝

 

・拝みに来てくれた和也君にありがとう!遅い時間まで付き合ってくれてありがとうね!!!

 

 

◆1年前はこんなこと書いてたね

 

ゴムチューブ、重宝してます。

 

お暇な人はこちらも読んでみて。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「vol.1610 ストレッチの成果!」(2015年10月19日)

http://ameblo.jp/lotas-kuramoto/entry-12085905597.html

 

 

それでは今日も愉しく仕事しよう!

全てのことにありがとう!今日という一日が幸せな一日でありますように!