vol.1786 とにかく動いた方がいい | 倉本栄志のブログ ~成長のための一日一言~

倉本栄志のブログ ~成長のための一日一言~

限りある人生、常に成長し続ける人間でありたい。
そんな人間に一歩でも近づくためのブログです。

こんにちは。


こちらは昨晩食べた、遥遥屋さんのにぼしらーめん。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
遥遥屋さんのにぼしらーめん160412

あまりに煮干が強いのは苦手なんだけれど、ちょうど良い加減。

おいしゅうございました!!!



◆本日、4月12日の一日一言は・・・


働くというのは、「傍(はた)」を、「楽」にすること。

   自分のためだけというのは、働いていることにはならない。


<この一言で伝えたいメッセージ>

「人」が、「動く」だけでは、働いていることにはならない。



◆とにかく動いた方がいい


昨日から、うちの会社では人事異動を実施。

新入社員のローテーションを含め、4名が異動となった。


僕の耳に直接入ってきたわけではないけれど、この異動に対する不満みたいなものは少なからずあるみたい。

でもね、とにかく動いた方がいい。


僕はそう思う。
なぜか?


水と一緒で、


「留まると、淀み、最後には腐る」


からだ。



だから定期的に動いた方がいい。

働く場所(店舗)が変わると、一緒に働く仲間が変わり、そして仕事のやり方なんかも変わってくる。


そうすると、仕事の幅が広がる。

つまりは、成長する。


人事異動に限らない。

成長のために、とにかく動いた方がいい。


ちなみに僕自身は、動くのも変化も嫌い。

だからこそ、自分自身にも言い聞かせている。


これからはちゃんと3店舗に足を運ぼう。

片道30分かかる釜石店はどうも足が遠のいてしまう・・・。



◆レバレッジ・メモより


「『成功』と『失敗』の法則」 ~稲盛和夫~ (2009年5月5日)


<当時のメモ>

・・・vol.1785の続き。


3.自らを慎む

(2)誠を尽くし、誰にも負けない努力を続ける

 ③誠を尽くし一所懸命に努力すれば天地も助けてくれる、。上手くいかないのは自分の誠意が足らないから。


(3)豊かさとは、「足るを知る」こと

 ①豊かさというものは、「足るを知る人」しか実感できないものであり、「足るを知る」という精神構造があって初めて実感できるもの。


 ②「足るを知らない」とは、「利己」にとらわれているということ。利己、つまり、「自己の欲望」は放っておけば際限なく肥大化していく。その限りない、「自己の欲望」を満足させようとする人は、自分が得か損かを判断の基準とする。そして、自己の利益を得るためには手段を選ばず、あらゆる手立てを取ろうとする。


4.道を開くもの

(1)働くことの大切さ

 ①一所懸命に働くことが、人生を素晴らしいものに導いてくれた。働くことは、まさに人生の試練や逆境さえも克服することができる、「万病に効く薬」のようなもの。誰にも負けない努力を重ね、夢中になって働くことで、運命も大きく開けていく。


(2)人間としての正しい生き方

 ①「人間として何が正しいか」を自らに問い、誰から見ても正しいことを、つまり、人間として普遍的に正しいことを追求し、理想を追い続けよう。


・・・次回に続く。



◆昨日の感謝


・面接に来てくれた菊池君、彼を紹介してくれた松田工場長にありがとう!遠野から釜石・・・遠いけど、何とかなるかなぁ???

・せっかく夏タイヤに交換したばかりなのに、急遽、冬タイヤに戻してくれた山地工場長にありがとう!結局、雪が積もってるところはなかったけれど、でも遠野はマイナス1度だったから、助かった!!!



◆1年前はこんなこと書いてたね


春は4WDが安いから、今月と来月で仕入れとこっと。


お暇な人はこちらも読んでみて。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「vol.1420 手頃な4WDを仕入れねば・・・」(2015年4月12日)

http://ameblo.jp/lotas-kuramoto/entry-12012908255.html



それでは今日も愉しく仕事しよう!

全てのことにありがとう!今日という一日が幸せな一日でありますように!