どうも就労移行支援で支援員をしている綱川ニールです。


さてさて私は時折、利用者さんから


「実習の時に着ていく服装がわからない!!!」


という質問を受けます。



まあ実習の服装は難しいですよね。


特に難しいのが


「動きやすい服装で!」

とか

「ビジネスカジュアルでいいから」

という指示があったとき。


具体的な指示じゃない分本当に難しい。


てなわけで今回は私がでコレなら実習も大丈夫!


っていう服装をチョイスしてみました。


私が実習の服装で大事にするのは2点!


①失礼のない服装

②価格が安いこと


特に②!


基本実習で使う服なんて、その場一回限りのものです。


高いお金を使うなんてもったいないです。



以上を踏まえて実習の服装の提案をどうぞ。


①動きやすい服装の場合


夏の動きやすい服装






基本、どんな作業するかにもよりますが、清掃と福祉系で動きやすい服装って言われたら上の感じでOKかなって思います。


冬の動きやすい服装



冬の服装は基本、派手すぎない服装でフードのない長袖が良いです。

最初のシャツと下の上着二種類どっちかと組み合わせれば良いかと思います。

ちなみにズボンは夏の時と同じでいいです。

②ビジネスカジュアルの場合

夏のビジネスカジュアル

夏のビジネスカジュアルは基本的には半袖のワイシャツかポロシャツにチノパンでOKです。

ポロシャツが受け入れられるかどうか会社によって大きく違いますので見学の際などに、社員の人の雰囲気を事前に見ておいてください。

ジャケットは必要に応じて購入してください。

これも会社の雰囲気次第です。

迷うなら白系のワイシャツとキャメルカラーのチノパンを購入すれば間違いないです。

冬のビジネスカジュアル

冬の場合は長袖のシャツやポロシャツプラス、カーディガンやベスト、必要に応じてジャケットを着用が良いかと思います。

下に関して夏場と同じチノパンが良いです。

で、冬の場合存外難しいのがコート類なんですが〜

下みたいな感じの中から選んでおけば良いかと思います。

冬のコート

動きやすい服装の場合はこういった感じ

ビジネスカジュアルならこういった感じ


まとめ

ぶっちゃけて言うと実習はあくまで採用のための一行程でしかありません。

ですからこのために高額をはたいていろんなものを新調するのは無駄です。

すでに持っているものがあればそれを使い(でも古くてヨレヨレになってるのはダメです)、買う場合でも極力値段を抑えてください。

あ、ちなみにこれはスーツにも言えることです。

面接の一回で使うスーツを何万円もかけて買うのは無駄です。

AEONで安いの買えば十分です

マジで!!

以上支援員からのメッセージでした。

本当に高いの買わないでくださいね汗