またもや今週も、カウンティーフェアへ | 【すまレピ】 LA便り、L.A.便り、ロス便り、ロサンジェルス便り、L.A便り、アメリカ、米国

【すまレピ】 LA便り、L.A.便り、ロス便り、ロサンジェルス便り、L.A便り、アメリカ、米国

L.A(ロサンジェルス)の現地特派員がロス最新のインテリアアイテム、コーディネート情報から日常情報まで、ロスに関するあらゆる情報をお届けします♪

アメリカでは、「カウンティーフェア」という日本でいう夏祭りのようなものがあちこちで行われています。8月中には住まいあるオレンジカウンティーの「OC(オレンジ・カウンティー)フェア」に行ったのですが、今週末はもっともっと規模の大きい「LA(ロサンゼルス)カウンティー・フェア」に行ってきました。

 

入り口では、こんなヒーローものがお出迎え。会場のあちこちにフォトジェニックなスポットがたくさん用意されていました。

 

たくさんの動物もあり、ペッティングズーといって触ることもできます。うちの子は、遠くで見ている分には動物が大好きなのですが、触るとなるとちょっと尻込みをしてしまうらしく、檻の中には入らず眺めているだけに止まっていましたが。。。

 

夜は観覧車に乗り、このフェアやロサンゼルスの夜景も楽しむことができました。

 

-------------------------------------

デザインクラブ監修

▼岐阜県の飛騨高山古民家宿 庭の宿シリーズ(草の庭・櫟の庭・紀文の庭)

http://niwanoyado.jp/

草の庭(kusa-no-niwa)  櫟の庭(ichii-no-niwa) 紀文の庭(kibun-no-niwa)

 

■草の庭(kusa-no-niwa)

日下部民藝館(重要文化財)を建てた名匠 川尻治助氏が活躍した明治時代に、同じ飛騨高山に建てられた民家です。
6名まで宿泊可能です。

■櫟の庭(ichii-no-niwa)

日本三大朝市である宮川朝市まで徒歩1分、日下部民藝館・吉島邸まで徒歩2分と、観光名所までのアクセス抜群のお宿です。
最大9名までご宿泊いただけます。

■紀文の庭(kibun-no-niwa)

重要伝統的建造物群保存地区に位置し、国の重要文化財である「日下部民藝館」や「吉島家住宅」と同じ通りにあります。
6名まで宿泊可能です。

 

ぜひご利用ください。