こんばんは
藤井です
藤井です先日、パワースポット『石神さん』に行ってまいりました
鳥羽市相差町にある神明神社『石神さん』
この地の海女さんたちの守り神である女神さまで、女性の願い事なら必ずひとつは叶えてくれると言われています。
お守りは海女さんたちの磯着に見立てた麻布にに貝紫色で文字書きした手作り御守りで、願いが叶うようにと口紐は「叶い結び」という結び方になっているそうで…
裏面には2つの文様があり、格子柄が「ドーマン」☆柄が「セーマン」といわれ、本来海女さんの磯着や手ぬぐいに安全を祈願して書いたりするものだそう。
本の線で書かれた格子柄は魔物を見張る「目」☆柄は魔の入り込めない結界なんですって。お参りに行く道のりの民家の玄関先には、その「セーマンドーマン」が書かれた石が必ず置いてありました。
写真は神社で買ったストラップの御守り。
なんとも午前中に売りきれてしまうほど人気なんだとか…
私の願い事は…
…ナイショです
しっかりと神頼みをしたあとは、激ウマ海鮮丼を食べに行き、潮風をあびながら波打ち際のお店でペロリといただきました
チビッコも目の前で跳び跳ねる伊勢えびに夢中でした



