我が家は蕎麦栽培もしています

自家栽培の蕎麦粉で祖父が打つ手打ちそば飛び出すハート

 

 

暑い日が続くから
蕎麦打ちは止めてね
と祖父に言っておいたんだけど
曾孫から「じいちゃんの蕎麦食べたい」と言われ
涼しい早朝に蕎麦打ちしたのだそう

手打ちなので
大鍋を出してきて
たっぷりのお湯で2人前ずつ茹でます

手打ちは箸で回すと切れやすいから
お蕎麦は箸を入れなくても良いようにばら撒くように入れます
その為の大鍋!
蕎麦を入れたらすぐフタをします(再沸騰まで時短のため)
グラグラとしだしたら鍋の中でお蕎麦が対流で回っています(蕎麦を踊らせる)
これでお蕎麦がくっ付かないので箸で回す必要がありません
大鍋ならではの蕎麦屋さんと同じ茹で方です

手打ちなのでざる蕎麦で食べました〜 \(╹◡╹✿)