ご訪問ありがとうございます
「緑の散歩道」という本を参考に週末を楽しんでいます。
詳しくはこちらから
↓
緑の散歩道 12日目後半
「滝山城跡コース」後半
前回の続きです。
「中の丸跡」広場から木橋を渡り「本丸跡」へ向かいます。
本丸跡の石碑
滝山城は昭和26年に国指定史跡に指定された戦国時代の北条氏の枝城。北条氏照が大拡張し、平山城としては東日本最大級とのこと。
詳しいパンフレットが滝山城跡入口にありました。
城攻めマップを読むと滝山城がいかに自然地形を巧みに利用して作られているか、知識のない私にも少し理解できました。
本丸跡からも、多摩川が眼下に見渡せます。
晴れていたら、遠くの山々も見えたのに残念です。
本丸跡の神社から石段を下ります。
石段を下ったところ。
神社の鳥居が小さく見えます。
石段を下ると、先ほど渡った木橋の下の道です。
石畳みの趣のある道
木橋の下を通ります。
再び、中の丸跡に出て、来た道を戻り、二の丸跡から東へ進むと桜の名所の谷の縁に出ます。大きな桜の木が立ち並ぶ深い谷です。
尾根道を歩いて行きます。
鳥の囀りの聞こえる、明るくなだらかな歩きやすい道です。
春の木立の緑がキレイな道です。
30分ほど歩くと、大きな案内板があります。
そこから右に下って行きます。
下り坂。
坂を下って行くと左側に少林寺という大きなお寺があります。
坂を下り切った所に、滝山城址ハイキングコース入口の案内板とお地蔵さまが。
滝山街道に出て、道を渡ると、谷地川の梅坪橋に出ます。
谷地川沿いの散策路を歩き、道の駅へ戻ります。
川沿いの桜はまだ花が残っていました。
途中、雨が一瞬パラパラと降ってきましたが、その後は降られずに戻って来られて良かった!
道の駅を9:30頃出発して、12時頃に戻って来ました。
2時間半のウォーキング。山登りの覚悟で向かいましたが、滝山城跡へ上る坂道以外は、なだらかな道でのんびり散策出来ました。
ランチはびっくりドンキーでハンバーグ❣️
久しぶりに食べましたが美味しかった。
1日で11,799歩
よく歩いた!
お疲れ様でした。
緑の散歩道、12コース目になりました!
平日も一駅分歩いたりと、最近は以前より歩く事が多くなり、長く歩いても、翌日疲れにくくなりました。
少しずつでも体力がついているようです。
頑張って続けていきたいです!