入院中は脈が120〜130回あり、じっと寝てるのに心拍がドクドク音がなっていて変な感覚でした。
心臓のエコー検査などしたけど、心臓に異常はなく、抗がん剤の蓄積などでそんな症状が出ているのかも、、、という話しで終わりました
処方されたのはビソノテープ
頻脈を抑える作用がありますが、
血圧も下げてしまうみたいです。
血圧が低いから一旦はこの貼り薬中止になったのですが、心拍が上がってしまうのでまた再開してました。
ですが、退院してからも血圧が70台や80台。
その影響なのか体は重い。だるい。
先日の外来受診のとき主治医に相談したら、
もう1回ビソノテープやめてみようか、となり中止となりました
ですが、昨日からやはり頻脈に戻ってしまいました。
じっと寝ていても脈は120回超え。
動くと130回超えることもあり、ちょっと息切れ😮💨
困ったー
血圧は100台まで上がったりしていたので良かったのですが、心臓バクバクなるのは不快です
って事で今朝からまたビソノテープを貼りました。
はぁ😔また血圧下がる⤵️
朝は特に調子悪いです。
最近は寒さの影響か頭痛もします
もっと元気に動きたーい
お腹減ったなぁと感じる事も増えました。
早くご飯🍚食べたい。
美味しいもの食べたいなぁ。
まだまだ先かなぁ。
今日の昼ごはんはコレです。
旦那くんの沖縄みやげ↓
キレイです
このコップで昼ごはん頂きます