今年の漢字は『税』でしたが
私は2023年を振り返ると
私的 今年の漢字は『耐』かな。☺️
毎月の治療や、突然の痛み出現で
目を閉じて時間が早く過ぎるのを
じっと耐えて待ってる事が多かったです。
来年は
耐える辛い時間よりも
いろんな事を楽しむ時間を増やして
2024年大晦日には
今年の漢字は『楽』でした!
と言えたらいいなぁと思います
我が家は来年4月
末っ子長男が小学生になります(^^)
ついに毎日の保育園送迎から解放されます。
嬉しいー!!
長女が一才になった次の日から保育園送迎生活が始まったから、
10年5ヶ月、送迎した事になります
病気する前は休憩もなかなか出来ない忙しいフルタイム勤務で、保育園も19時まで延長保育使っていて
ギリギリ19時にお迎えにいくと
長女が1人で、、
『ママ、もうちょっと早くお迎え来てよ』
って言われたこともありました
末っ子長男は
足が悪くてなかなか歩けないから
転園させられたりして
この10年の保育園送迎生活の中では
楽しいことも悔しいこともありました。
あと3か月で卒園。
親の私たちも保育園送迎から卒業。
最後の送迎を毎日末っ子長男と
楽しみたいです!
さぁ今日は大晦日
昨日はレコ大でMrs green appleが選ばれたときは
『やったぁぁぁ!』と声が出ました♡
今年よく聞くようになったアーティストさんです。
Adoさんの『私は最強』を作ったMrsの大森さん。
大森さんが歌う『私は最強』が良くて何回も聞いたなぁ。
そしてさらに好きな歌↓
今日の紅白も楽しみだなぁ
今からお風呂入って
我が家の大晦日恒例、すき焼き食べて
テレビを楽しみたいと思います
今年1年
ブログを通して仲良くしてくださった皆様
ありがとうございました♪
また来年もよろしくお願いします
2023年
良いお年をお迎えくださいねー
また来年👋 byソラ