コロナ禍ではありますが
まさか福岡も感染者が一万人越えるとは思わず
早々予約していたグランピング。
行っていいものか悩みましたが
おもいきって行ってきました
行き先は大分県別府
鉄輪温泉です
温泉への旅行は5年ぶりかな⁉️
ワクワク♡
と!その前に
まずは安心院にあるアフリカンサファリへ
とても天気が悪い日で、、
向かう途中は雨&霧で5メートル先が見えない状況、、、
前の車も目の前まで来ないと見えないし
かなり怖かったです
山道も見えなくて恐ろしかったけど
何とか到着!
雨だしお客さん少ないかな?と思ったけど
意外と多かった笑
車で回るつもりでしたが
霧で見えにくいかもと言われ
サファリバスに乗りました
サファリバスに乗ると
動物たちへ餌やり体験が出来ます
風は吹くし雨は降り込むし寒かったけど、
動物たちを間近で見ながらの餌やりはとっても楽しかった
ライオンは迫力ありますね〜
口の中もよーく見えます!
ドアップ
たくさんの動物がいる中で私はしまうまさんが🦓気に入りまして
なにがいいってジブラ柄がめちゃ綺麗だった!
ガイドさんの話によると野生の中ではしまうまが1番強いんだとか?
黒と白のラインが美しい
他にも虎やキリンやカンガルーや
たくさんの動物たちが居て可愛かったです
とりあえず寒かった、、、、
サファリパークを見回ったあとは
やっとやっと宿泊先へ
初めてお邪魔した
『グランシア鉄輪』さん
わが家
グランピング初体験です
私が覗いてるところはキッチンがあります!
今回はソラも泊まれる部屋にしました
『雨でサムイぜ🐶僕もうシニア犬だよ🐶』
テントの中はカーテン開けてたら明るい
外の景色はこんな風に見えます
お部屋にはワンコ用のケージやトイレも付いてました
ベッド2つが置いてありますが
足りないから布団3つ敷き詰めました。。。
肝心のお風呂は最高♨️
洗面所もオシャレ
キッチンはこんな感じで
コース料理と
地獄蒸し野菜達と
持ち込んだお肉を旦那くんがひたすら焼く

ドッグランが付いてるのでソラと子ども達は走り回りました
ワンコ用の足洗い場もあるので助かります
最高な1日でした
雨が降ってなかったら良かったこどまぁ仕方ない笑
↓まもなく長女に身長追い付かれそうでやだな笑
『山笠があるけん博多たい!』
山笠風スタイルな長男
楽しい時間はあっという間
とにかく温泉♨️は最高だったから
また行きたいです
テレビは置いてないので
1日目は夜な夜なトランプで
ババ抜き&神経衰弱、、、
神経衰弱は全然勝てなかった
記憶力の衰えを感じつつ
1日目終了です