8月になりましたね~
娘2人は長い夏休み
昼ごはんの準備がちょっと面倒です

お腹減ったコールが早い

よく食べます。本当に

宿題はぼちぼちマイペースにやっているっぽいけど、早めに終わらせる気はない様子

終わるんなら良いですけどね

そんな娘2人
最近?ちょっと前?色々ありまして
何から書けばよいのか。。。
次女HSC疑惑
長女登校拒否
本当にわちゃわちゃありまして
わちゃわちゃしたまま夏休み突入

本当に考えることがたくさんです

娘たちのことは、まぁまたゆっくりと書こうかな〜
私の体調はというと、
良いです

とか言いながらも、腫瘍マーカーは
一旦基準値内になったものの
また基準値より上昇しちゃって
結構ショックでしたが
とりあえず様子観察となってます

出来るだけ、治療再開したくないのでね!
粘りたいです!!
前回の記事に書いた
坐骨神経痛は良くなりましたが
治るまではかなり時間かかりました

1ヶ月はかかったかな。
痛み止め飲んで、整骨院通って
ようやく治った感じです。
入院生活で筋肉がかなり落ちたことも原因らしいから、筋肉つけようとプロテイン飲み始めました

本当はもっと運動しなければいけないんですが
無理だ。涼しくなってから考えよ。
プロテイン効果あるといいなぁ

今日は造影CTです🏥
早く終わらせて帰りたいです

とりあえず近況報告でした

ちょっと前に八女市へドライブ

ヤマメ釣りにトライ🎣
1匹もゲット出来ませんでした

受付のおじさんも
『今日は暑くて魚も動かんけん釣れんばってんよか?』と言っていたからな

おじさんの読み通りでした

近くには星の村文化館があったので
寄ってきました

九州最大の天体望遠鏡があります

月や太陽、星が見れるわけですが
雲が多い日だったので、月は見れず





ツイテない1日でした

ヤマメ釣りも月の観察もリベンジしたいです
