
こんばんわ

前回、長男のMRI検査受けた話し書きましたね、、、、
結果。
特に異常なし!
でしたー!
じーんわり&ゆーっくり成長してるって事で様子観察です。
秋にまた発達検査を受けます。
長男2歳7ヶ月。
まだ喃語、歩かない、というレベル。
ついつい焦っちゃうけど
焦らないよう見守るしかないですね

そして。
私の体調。
まぁ元気なんですが
腫瘍マーカーに若干動きがあり
先月初のPETCT。
PETCT、、、
優雅な気分で受けてきましたよー
安静室という名の個室!
スマホいじりもダメって言われたから
TV観てたんですけどね、
TVの上にあるカメラが気になって気になって笑
緊急なことだってあり得る!
しかし、TVを観れば観るほど
カメラが視界に入る。
ずっと見られているわけではないでしょうけど
カメラとやたら目が合う的な。
気になり出したらとことん気になる。

って事でTV消して
毛布借りて寝ました笑笑笑笑笑笑笑笑
有難いことに、私どこでも寝れるんで

15分くらいは熟睡したと思われます。
で、検査呼ばれて検査30分して
また安静室に戻り
30分休憩して(寝て)
終了〜〜〜
主治医に
検査結果はまた電話しようかな
って言われたけど
まだ電話ない。
先週電話かかってくると思って緊張して待ってたんですけど。
忘れてないコレ。おいドクター。
『病院からの着信ってー結構びっくりするんですけど』って言ったからかな。
次の受診のときに結果言うつもりか?
どっちだ?
ま、緊急事態だったら
すぐ電話くるでしょ
とプラス思考に考えることにしまーす!
6月 次女が6歳になりましたー♡
来年は小学生か〜
早く大人になってくれ。。。
最近、小学2年の長女。
寝るときに不思議なマイブームを持ってますよー
分かります?異変。
お腹にタオル詰め込んでるの。
このピンクのチェックのタオルを丸めて詰め込んでるの。
なんでこんなものお腹に詰め込んでるの?と聞いたらですよ
『妊婦さんの気持ちになっているの』と。
模擬体験早いわ。!!!