長崎旅行1日目☆長崎バイオパークへ♡ | 陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

40歳 三児の母
がんサバイバー&ステージ4
抗がん剤治療→2017年〜
イリノテカン点滴&テモダール服用→ハイカムチンに変更→中止
2024.9月〜腸閉塞
2024.11月〜退院し24時間点滴&絶食生活
2025.2月〜末期腎不全で透析スタート

6月10日土曜日

一泊二日の還暦祝い長崎旅行の始まりですニコニコ
週末は雨だと天気予報で言っていたけど、
雨予報は消えて曇りマークにくもりキラキラ

カンカン照り☀️よりは曇りのほうが有難いニヤリ

朝6時に起きて準備して7時に出発です車

行き先は長崎バイオパーク音符
動植物園です!
九州ではCMも流れてますよね〜
カピバラちゃんがいる事で有名のようですラブ

ナビによると我が家から長崎バイオパークまでは高速使って3時間。

でも、わりとスイスイ進んで3時間もかからず到着しましたー!!

{45641ABB-3F6A-4FD9-92E5-7B975C0AD83E}


おそろコーデな姉妹ラブ

動物園に行くよって話してたんでテンションの高い2人でした照れ

{1CBE6809-77DA-4356-945B-C30D356AFE6B}

入場門の前にインコのお出迎え上差し

あと写真撮り忘れましたがアルパカさんもお出迎えしてくれました〜〜

興奮するとツバを吐きかけるって書かれたから、あまり近寄りませんでした(笑)



さっ入場ーイエローハーツ
どんな動物がいるのかなーラブ


{460AF030-82B1-4141-BD38-FF578370D8E6}
えーっと
何だっけ、この動物、、上矢印

バウはてなマークはてなマークみたいな名前でした口笛
{35DA7B0E-B85D-44C7-9CD9-973FD2AE4828}

ジィジと一緒に次女も餌やり体験キラキラ

写真には何頭(何匹?)しか写ってませんが実際は相当な数がいて、あっちこっちにいっぱい居ます照れなかなか癒される動物ちゃん達です。


カンガルーやらアルパカやらキリンやらカバやら色んな動物がいるなか、ちょっと気持ち悪かったのがこちら💁💁‍♂️




{9809C563-FE34-4436-97B1-DE5B43EC058D}



これなーんだ??

{E5E275AD-0323-4DE6-9596-EA45BB7FACBF}


黒いビローンとしたのはマント。
中に身を隠してます。。。


コウモリです🦇🦇🦇🦇🦇


1.2回ジッと見てみたけど何か鳥肌がたって即通過(笑)
ちょっと見るのも苦手な感じ。
不気味でしたチーン




続きまして怖かった動物はこちら💁

餌を買った瞬間(ガチャガチャでカプセル買って中に餌が入ってる仕組み)
飛び付いてきて餌やり体験する間も無く
餌を勝手に食べてしまった、手荒にも程があるぞ!と怒りたかったクロギツネザル!!!

注)襲われ役はジィジ↓(笑)

{6939D528-E2E8-4295-9DA7-6700E072CDEB}

これ、最初ここのエリアに入ったとき
クロギツネザルが数匹、道のど真ん中にいて、長女が『餌あげようよー』と言うから横にあったガチャガチャで私が餌を買ったんですが、カプセルを取り出した瞬間にガチャガチャに乗ってきたサルが私の肩を叩いたんで、なんか嫌な予感がして
すぐ隣にいたジィジにカプセルを渡し、
ジィジは長女に餌やり体験させようと中に入ってるレーズンを出そうとカプセルあけた瞬間、上の写真状態。。。ガーン

わたし、カプセルを長女に渡さなくてよかったーと心底思いましたゲッソリ

長女一瞬で動物嫌いになってたと思いますガーン



クロギツネザル、、、
この名前だけはしっかり記憶しました(笑)



まだありますよー怖かったやつ!

これは雰囲気が怖かったやつ↓
看板に注目ポーンポーンポーン

{8B1D86E6-BAC1-4F45-9F56-D89568388D75}


亀🐢🐢🐢
かなり大きいです。
手を出したら絶対噛むから手を出すなーと言ってます(笑)
念のため1mくらい離れて観察(笑)
私もなかなかのビビリです真顔


怖い系を紹介しましたが、そんなんばっかりじゃないですよー

あとは可愛いらしく餌やり体験できますよーラブ
{560E22DF-994B-4A95-9A7F-6381257DF899}



名前忘れたけどとっても可愛いかった下矢印
{97D33542-88FA-4E20-87BD-61ED4F7D432A}


餌やり体験は次女は恐る恐るでしたが長女は落ち着いて自らどんどんあげてました。

群れから離れてる、なんか気弱そうなヤギさんにも餌をあげに行っていて長女の優しさを感じましたおねがい
{D5446388-4645-432B-8B22-5328755B807A}


噂のカピバラ下矢印
{BA5E47E4-A858-4F1E-BDBD-CE0E2422ED8D}


ちょっとイメージと違って、意外と大きいのがビックリ。
しかも入り口にカピバラは予測不能な行動をするので未就園児は入場禁止と書かれてました、、、滝汗

ま、みんな入ってたけど。
一応次女は抱っこ。

なんか意外と大きいカピバラに圧倒され、餌やり体験せずにエリアを出ましたガーン



福岡市動物園とはまた一風変わった動物が多くて、怖い体験もあったけど大人も楽しめるバイオパークでしたニコニコ

餌やり体験が出来る環境だからか、それぞれのエリアに手洗い場と石鹸が置かれているのが、よく配慮されてるなーと思いましたラブラブ

昼食も食べたりして3時間くらい滞在していたかな?
色んな写真、ビデオもとれて満足満足ルンルン




そしてバイオパークを出て、次に目指すは島原です爆笑

宿泊先は島原温泉♨️南風楼さんですキラキラ
なんぷうろうって読みます↑


2時間半かけて移動(笑)
なかなかの移動時間(笑)


お部屋下矢印  すでに散らかってますが、和室のお部屋と

{8FBD5A2B-63A4-4121-A147-96B8EECBF6C6}


ベッドの部屋おねがいベッドは3つありました!奥に見えるのはお風呂ラブ

{00B2A167-D56E-4355-90F7-3426157E0CED}



こちらですデレデレ

{1755828B-A83A-42D3-B589-A7C8B72A0C47}

{D1E950E2-47B2-48D8-92CF-CA990B416B6D}




部屋からみえる風景は、この日曇りで今ひとつ。
本当はもっとキレイに海と山が見えるみたいですウインク

{121D1353-57C3-4A62-B4F5-456E84E279C5}



一階の敷地内庭園にはプールがあったり、
ヤギやウサギさんが居たり、
あとテラスや、バドミントン等の貸し出しもされていて遊ぶスペースもあります!!
広々していましたよ(^^)





さて、待ちに待った夕飯グラサンラブラブ
コースで、全部は写真撮れなかったけど

{9E8FCCAA-22B4-498C-8538-B20D22160B0E}


還暦祝いケーキ&赤いちゃんちゃんこ用意してもらってハイポーズカメラ拍手

{A417EE01-5508-4081-91E3-E3853FB1A547}


ちゃんちゃんこ着るの嫌らしく
この後すぐに脱いでましたが(笑)

まーみんなで祝えて良かったねキラキラ
まだまだ気持ちは若いでしょうし、
年末年始あたりで3人目も産まれますから
しばらくは元気モリモリでいて下さいなてへぺろ




そんなこんなで長崎旅行1日目はバタバタと終了照れ


長々と書いて失礼しましたッアセアセ

2日目はまた次の記事へバイバイ