こんばんわ~相変わらずのお久しぶりblogです
なかなか余裕のない毎日でして・・・・
でも楽しく過ごしております
毎日毎日九州は雨です。
早く梅雨があけないかなぁ~
今月6日に2歳になった次女はやっと二語文を話すようになりました
「お水ちょーだい」「オシッコでたーーー」「ソラ(犬)うんこしたーーーー」
あと、長女のことを「おねちゃーーん(おねえちゃん)」とか「ねえね~」と呼んだり
長女はもう最近は大人口調で話すようになり、めっきりおマセさんになってます。
「ママ、これ買ったの?なんで買ったの?壊れたから新しいの買ったの?」と服やら雑貨を新調する度に、まるで無駄遣いしたと叱られているように質問責めにあいます(笑)こわいこわい(笑)
で。
タイトルの、最近頑張ってる事!!
もう本当に頑張ってるけどなかなか出来ないこと。
ヘタクソだけど載せる!!
編み込みデス
32歳にして初めて練習してます(笑)
編み込み難しいよーーーーーー
次女の担当の保育士さんがほぼ毎日編み込みやってくれるんですが
それがすっごい可愛くて可愛くて可愛くて私もやってみたくなってやってみたら
最初まったく出来なくて、YouTube見ながら練習して、やっとここまで出来るようになりました!
この間美容室にカラーに行ったときに美容師さんに教えてもらったんだけど
編み込みって外編み込みと内編み込みってのがあるんですって??
私は外編み込みっていうやり方でやってたみたいだけど、実際は内編み込みっていうやり方のほうが見栄えがいいらしい!!
でもこの内編み込みってのが、またややこしい~~~混乱する~~~
長女と次女に「練習させて!!」って言って練習させてもらうんだけど、うまくいかずに時間かかるもんだから長女も次女も途中でどっかいっちゃうし!!練習にならん(笑)!!
でも上手になりたいから頑張って練習しまーす
女の子ママとしては、それくらい簡単にこなせるようになりたいですね!
そしてもう一つ頑張ってる事は「部屋のイメージチェンジ!」
梅雨が明けたら仕事スペース&洗面室&トイレ&キッチンの壁紙を塗り替える予定です
もうだいぶん前にペンキは届いてるんですがね!!
本当は元々の予定としては、
家の中はホワイト&ブラウン&ブルーで統一したかったんです。海っぽく。
カルフォルニアスタイル的な!!
トイレも鮮やかなブルーにしたかった!壁紙も買ってた!!
でも。
今月から旦那くんのお仕事スタイルがちょっと変わったりして、、
色々不安な事もあるし、できるだけ運気のあがるようにって調べたら
風水にたどり着いちゃって、、、、
うちのトイレ&洗面室の方角でいうと、そこにブルーのカラーを持ってくるとよくないそうで
、、、
仕方ないので方角みて、風水的に良いカラーを選びましたマジメに。
なので本当は早く塗りたいんだけどなー
とにかく運気があがるよう色々と頑張ってます!
リビングはブルーOKらしいので、今日は夏らしいスターフィッシュ購入~♡
リビング横の寝室。(主に私と次女が寝てるとこ)
境目にのれん(←のれんって言ったら古い)かけて、スターフィッシュたらしてみた。
スターフィッシュは本当はこの↓カレンダーの上に持って来たかったけど予定変更。
あと私の勝手な妄想としては
今のリビングは狭いので一つ部屋をつぶしてリビングスペースを少し広くして
アンティークなレザーのソファーを置きたいー!!
って、一応旦那くんには相談済。
ソファーはこういうタイプ↓
ニトリで見てきた(笑)!!
私の妄想が先走りすぎて苦笑いの旦那くんでした(笑)
あと頑張ってる事は「ピラティス」
頑張って週に1回はスタジオに通って、あとは家でも続けてます♪
楽しいし気持ちいいーーーーーー
やらなければいけないことはたくさんあるけど。
・TDLの計画(中途半端なままだし)
・写真整理(アルバム買ってるけど写真多すぎてどこから手をつければいいのやら)
・次女の保険加入(長女の時は生まれてすぐ入れたのに)
・長女の習い事(ピアノしたいって言い出したし。くもんも考えてるけど・・・時間が・・)
自分の楽しみばかりに時間使っちゃてるな私。
梅雨あけたら忙しくなるから(ペンキ塗りが)
今のうちに頑張ってやれることはやらないと!
写真整理は、年内の目標ってことにして先延ばしする気マンマンです
あーーーーーー1日48時間になればいいのにー!!!