今日は朝からお片づけ☆
狭い我が家ながら物は多くて
いらない物、しばらく着てない服、いろいろ処分しました^^
でもまだまだ片付いてなーい!!
いっぺんにやると疲れるから、今日はキリのいい所で終了(笑)
片づけてて思ったこと。
写真は小まめにアルバムにしないと大変。
あちらこちらから写真が出てきて、
整理するにもなかなか大変そう。。。
これどうしよう。
私、写真はディスク保存ではなく写真として保管したいので
どんどん現像するのですが、現像してみんなで見てそのまんま~とか結構あって
気が付けば山のように溜まってた・・・・・
アルバム何冊か買ってるから、直していこう・・・
みんな小まめに直されてるのですか?
それともディスク保存?PCに取りこんでる??
今日はお昼からは保育園の入園説明会でした。
年少さん組にあがる長女、来月からはなんと月に1回お弁当の日があるらしいです・・・
忘れそう~~~~~~~(笑)
続けて同じ保育園だし改めて用意するものはないかなって思ってたら
3歳児クラスになったら、服入れ&肌着切れの巾着がいるらしい。。。
今度サンカクヤに行って、可愛い布買ってこよう♡
長女がどんな布選ぶか楽しみー♪
同じクラスの男の子の影響だと思うんですが、相変わらず『ニンニンジャー!』とかやるのでちょっと心配。
昨日なんか、お風呂あがりに裸の長女にパンツを履かせたところ、あれを言いました。あれ。
『安心してください、履いてますよッ』
ちょ、、、、それまだブームなん?!
『それ誰が言いよったと?』って聞いたら
『はると君』ってさ。
どの子!?(笑)
しかも『履いてますよ』の『て』が何故か言えなくて
『安心してください、履いとますよ』って言うし。
ちゃんと安村ポーズもしますよー
可愛いけど、、、、でも何かやだ・・・・・・(涙)
最近、次女もときどーきトイレに座りたがるので座らせるとオシッコします。
その時、長女が必ず監視役。次女の側から離れない。。。
トイレも楽しいようです^^
お久しぶりソラ!!
もうすぐ5歳です♡