慣らし保育経過と旅行日記!** | 陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

40歳 三児の母
がんサバイバー&ステージ4
抗がん剤治療→2017年〜
イリノテカン点滴&テモダール服用→ハイカムチンに変更→中止
2024.9月〜腸閉塞
2024.11月〜退院し24時間点滴&絶食生活
2025.2月〜末期腎不全で透析スタート

木曜&金曜の2日間、慣らし保育をしましたが
姉妹2人ともお利口に過ごせました^^


明日まで午前中、明後日はお昼寝、その次の日は夕方のおやつまで園ですごして、問題なければ慣らし保育が終了~
あと3日!!ガンバレーーーーーーーー!!!!!









*****************



で、ちょっともう忘れかけていた旅行日記。


いや、なんかもう書くほどでもないので書くかどうか迷ったけど
記録のために書きます!(笑)





2日目は、結構ノープランでして。。。



みんなで前日の夜から「明日どうしようかー?」と話していました。


とりあえず平戸方面に行ってみる?そして長崎名物の佐世保バーガーとか見かけたら食べようか!となり出発☆





ところが、途中で生月っていう所が景色がキレイよー♡という情報を得たため生月島を目指すことに!!





いやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





















遠かった!!!!!




想像をはるかに超えた遠さで
途中何回コンビニに寄ったことか。








2時間ほどかけてようやく到着。。














どうやらここは灯台が有名らしく、灯台まで行ってみることに。









駐車場に着いてからは更に階段、、、、徒歩です。


{41A94A6A-AD06-48A7-912A-52A170526F87:01}



{AC8FE7CF-540B-44FC-950A-718BE62F202A:01}





こんな階段をひたすら登る!




登って登って登って登って。










灯台までこんなに歩くことになるとは思わず

私この時次女を抱っこ紐でかかえていまして。








そりゃもう呼吸が乱れ足はカクカクなり(笑)


何度か休憩して、若干登山気分で




ようやく到着!

本当に到着!!


{F4C2E798-843C-44EE-9C28-4DC5C59B106D:01}

{D17202D0-56A7-4B51-BE2C-35A958250AA2:01}




グルリと1周海でした☆



キレイでした~~~~~~~~~♡



天気が良かったので海の青さがまぶしくてキラキラしてキレイでした^^





でも疲れた(笑)
もう行くことはないかも(笑)





この日、先日買ったナイキのスニーカーだったけど
これ履いてて本当に良かった。

{D891176F-82F3-4E18-91F5-0D99437FEC92:01}




軽いしフィットするし、とにかく歩きやすい。





色違いで欲しいな~










さて明日からは5連勤。


仕事終わって帰宅して家事諸々やったあとお風呂はいって



バタバタしていると22時頃からもう座ってるのさえキツくなり早々就寝してます。。。



体力おちたなー(-_-)



頑張ります!!!!!!!!!