バタバタバタバタ・・・・・ | 陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

40歳 三児の母
がんサバイバー&ステージ4
抗がん剤治療→2017年〜
イリノテカン点滴&テモダール服用→ハイカムチンに変更→中止
2024.9月〜腸閉塞
2024.11月〜退院し24時間点滴&絶食生活
2025.2月〜末期腎不全で透析スタート

最近ワンコの体調が悪く、というか前から悪いのですが

なかなか良くならないので、かかりつけの動物病院行って

気になってることを色々先生に聞いたら

微妙に逆ギレされてこっちもイライラして

ずっとモヤモヤしています。。。


その事をブログにアップしようと思って、記事を書いてるけど、

なんか愚痴っぽくなっちゃうし、言いたいことがありすぎて

文章がまとまらず、すんごい長文になってしまい

簡潔明瞭に書こうと思ってもなかなか書けません。。。


そんなこんなで記事を書き始めてからもう4日位経ちます。

そのうちアップします(笑)!




そんななか、木曜日!

ブロ友さんでありママ友のベビマ教室mimosの下村さん宅で

ベビマ&フォト撮影会があるっていうので、私も参加してきました^^


前から行ってみたくて♡


カメラマンさんがベビマ中&ベビマ後に写真をいっぱい撮ってくれるのです。


下村さんのブログに、撮影会に参加したママとベビーの写真の一部がアップされていて、しかもその写真がすごく自然な②ショットなんです。


普段なかなか撮る事が出来ないような写真だし、そもそもいつも私が写真撮る側なので、考えれば2ショット写真とかほとんどない!



なので参加させてもらいました^^出来上がりがとっても楽しみです♡



その日は長女は母親に預けて次女と2人で参加したのですが、

朝から微妙にコンコンと咳き込んでいた長女。


すると私が撮影会に行っている間に発熱したようで母親から

「熱が39℃ある!」とのlineが(>_<)!!



撮影会はまだ途中でしたが帰らせてもらいまして帰宅すると

長女グッタリ。。。。。一言も発さず・・・


バタバタと小児科に連れて行って薬をもらってきました。



次の日は1日中家でおとなしく過ごしていましたが熱は37.5℃からなかなか下がらず・・・・・




そして昨日の朝方に咳込んだ時に少し嘔吐して、起きた時は熱39.3℃。

食欲なさそうだったけど少しお粥食べさせて林檎すりおろしたのも食べさせて薬を飲ませたけど、1時間後に咳き込みながら大量の嘔吐!!!!

3回くらい続けて吐いてしまいました。



今までこんなに嘔吐することなかったのでビックリ。


「明日は日曜日だし。。。」と思って再度小児科へ!


AM11時前に出発して帰宅したのはPM13時40分でした。。。。

激込み(T_T)疲れた(T_T)



採血してもらったけど、ただの風邪でしょうと言われ

少し強めの抗生剤をもらいました。

食欲なさそうでしたがすこーしだけご飯食べさせて薬を飲ませたけど、

その後また咳き込みながら大量の嘔吐。



あんまり食べてないのにこんなに出る!?って位の量が出ました(@_@;)




頭触りながら「いたい」って言うし、嘔吐した後も、しばらく咳き込んでオエッって言ってるし、、、、




気になって、小児科勤務の友達に「子どもの風邪ってこんなに嘔吐する?」と聞いてみると「咳き込んで嘔吐する子は多いよ」と。


ただ症状からすると感染性の胃腸炎じゃない?と言われました。




確かにそんな感じ。。。。(T_T)




今までは熱があっても元気だったしご飯もいっぱい食べてたし嘔吐なんてしなかったので、今回は本当にビックリです。



ひとまず今日明日様子みて、状況によっては週明けまた小児科だな。。






しかもこんな時に限って、旦那くんは長崎に出張で不在だし!


そして次女もすこーし鼻水が出だしてそちらも気になる。。。

昨日長女の小児科受診中も次女はずっと抱っこ紐だったし、、

何かウィルスをもらっていなければいいけどな。。

長女の咳もまともに浴びてしまっているので心配です。




早く暖かい春が来ないかなー





そんなこんなで、バタバタバタバタとした日々を過ごしておりまして、

なかなか皆さんのブログにたどり着いていません(-_-;)



落ち着いたらまた訪問させていただきますね(^^♪


楽しい週末を~^^