今週はちょっとバタバタでした~
知り合いがやっている料理教室に行ったり、
東京から帰ってきている親友に会いに行ったり、
友達がうちに来たり、
バレンタイン用のプレゼント買いに行ったり、
誕生日プレゼント買いに行ったり、、、、、
そして今日も車の点検やら何やらかんやら・・・・
毎日予定があって忙しいですが、予定が何もないと1日中家でダラダラしてしまうので、忙しいほうが丁度いいような?
しかし本当にあっという間の一週間でした!
もう週末∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
早すぎです。
そんな慌ただしい毎日の中、新たな成長をみせてくれる2人↓
イライラするときもあるけど、癒してくれる事の方が多いです^^
この日は2人仲良くNHKを鑑賞♪
この日は↓
寝起きながらも次女の食事を手伝う長女。
相変わらずお世話好きです^^
次女の離乳食も順調に進んでおり、卵以外は大体何でも食べれるようになりました。
卵は来週デビュー予定です!ドキドキ。確か黄身からでしたよね?ドキドキ。
おととい買ってきたストローマグ。スパウトはダメだったのでストロータイプを新たに購入。
昨日から上手にコクコクお茶を飲めるようになりました!
次女がお茶をこぼすと長女が「あーーーー!こぼしたーーー!!」とフキンで拭いてくれます。
そんなお世話好きな長女。
先日次女に接近し過ぎて眉間を引っ掻かれました(笑)↓↓
結構深い傷になってしまいましたが、長女は泣きもせず・・・・
なかなか我慢強いです。
変なポーズしていますが、これは長女的には「かわいい」ポーズだそう(笑)
そして生まれながら毛薄で心配していましたが、最近やっと髪の毛を結べるようになりました♡嬉しい! (やっぱりこのポーズ・・・・・・・・)
食欲も相変わらず旺盛。
こないだ着服した状態で体重測ったら14.7Kgでしたぁぁ~
一緒に遊んでいた友達の子どもちゃんは5歳なのに15.4kgだった。。。
身長は全然違うのに体重はめっちゃ近い!
肥満道まっしぐらかも(笑)!!
基本的には何でも食べる長女ですが苦手なのは生の野菜。
どこの子どもさんも苦手みたいですが、うちの長女も絶対に食べません。
ところが、
こののりドレッシングをかけると、、、
海苔が好きなので、もしかしたら海苔ドレッシングなら食べるかも?と思ったら本当に食べた!!
このまま野菜嫌いが治ればいいなー♪
さて、明日は我が家でちょっと早めの初節句祝いをします★
旦那くんのお父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんもお招きして、みーんなでお祝いです^^
12日の大安の日に次女のお雛様も届きまして、早速飾りました!
左が長女のお雛様。右が次女のお雛様です!
女の子③姉妹とか④姉妹の場合はお雛様ってどうなるんだ・・・??