薬から解放ー♪ | 陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

40歳 三児の母
がんサバイバー&ステージ4
抗がん剤治療→2017年〜
イリノテカン点滴&テモダール服用→ハイカムチンに変更→中止
2024.9月〜腸閉塞
2024.11月〜退院し24時間点滴&絶食生活
2025.2月〜末期腎不全で透析スタート

去年11月に保育園デビューした娘ちゃん。

デビュー早々中耳炎にかかり、

1カ月に1回ペースで中耳炎を再発させ

あまりにも治りが悪いため耳鼻科を変えて

今年2月からは新しい耳鼻科からもらった薬を飲み


ところが何故か中耳炎は悪化する一方で

40℃越えの発熱も経験し

なのに抗生剤を出してくれない先生。


この2カ月鼻水止めの薬ばかりを飲み続け

(1週間だけ抗生剤くれたけど)

職場の先輩に「その先生絶対おかしい!」「病院変えた方がいいよ」と

言われ続けました。


確かに症状は変わらないのに同じ薬をいつまで飲ませ続けるんだ??って

思ってまして・・・




そこで、先週思いきって、また耳鼻科を変えました( ̄ー ̄;)




今回の耳鼻科は職場の先輩に勧められた耳鼻科。

家からはちょっと遠いので悩みましたが

ひとまず行ってみようと思い行ってきました!!




そこの先生はすっごく優しくて丁寧。

(私的にはCOWCOWの多田さんに似てる気がする)

私が抱っこして診察台に座ると

それだけでビビって大泣きしてしまう娘ちゃんに


先生「でわ、よろしくお願いいたします~」と挨拶をし

 ソーーーーッと娘ちゃんに近づき



耳や鼻を診る時は1回1回

先生「失礼いたします~」「はい、こちらからも失礼いたします~」

と声掛けをしてくれます(笑)




そんな丁寧な先生初めてでビックリ。っていうかウケた。




それで診察してもらった結果


先生「あーまだ中耳炎は治ってないですね~。ちょっとお薬を変えてみましょうね」

ってことで、抗生剤含め数種類のお薬&点耳薬を出してくれました。




そして今日、また耳鼻科へ行ってきましたが

先生「うん、だいぶ良いですね^^しばらくお薬やめて様子みましょう」と言われ

やっと内服薬から卒業することとなりました!!





今までずっと出ていた鼻水&咳も、すっかり良くなったんです。

ちょっと薬変えただけでこんなに違うなんて・・・・



いやいや本当に病院変えてみて良かった・・・・(>_<)



セカンドオピニオンならぬサードオピニオン的な感じでしたが

やっぱり納得できない時は、違う病院に行くのが一番かもしれませんね!!






さて、最近の娘ちゃん。

最近は何かとソラ君が気になる様子で

ちょくちょくソラ君のところに遊びに行きます(笑)

しかもお菓子とか持って・・・。




昨日は珍しくソラ君もノリノリで娘ちゃんと人形の引っ張り合いっこ♡




夕方はNHKタイム~★

「おかあさんといっしょ」を観るようになりました~キラキラ




↑きちんとクッションに座ってお上品にテレビ視聴をしていますが・・・







食事時になると何でも手掴みしたくなるみたいで

納豆ごはんでさえ手掴みです・・・・・




顔も髪の毛も他のオカズも全てネチャネチャ~~~~~~~~~~~↓



きたな~~~~~~~~~~~~い(笑)








薬から解放された娘ちゃんですが

今度は私が薬漬けです・・・




最近お腹のハリが強く、日曜日に産婦人科受診したら

今の週数にしてはハリの回数が多く、子宮頚管が短いってことで

ハリ止めの薬を1日3回飲むように言われました!



薬飲んでると少しハリの回数は減った気がします^^


今日は逆子健診でしたが、今日のベビちゃんは完全に横向きになっていたみたいで、先生には「いま頭を下に向けてる途中かも。2~3日で逆子が治るかもよ」と言われました(゚∀゚)♬





お腹のハリが出始めたため日曜日から逆子体操は禁止になったいたので

これはもう帝王切開になるぞ。。。。と覚悟していたのですが、今日の健診結果でまだまだ通常分娩の可能性があるってことで分かり一安心しました~




仕事のほうは続けてますが

ほとんど現場に出ずに事務作業&引き継ぎ準備してます。

ひたすらPC作業。

なので、かなり仕事的にはラク!!




あと少しで産休なので頑張ります^^

今週の仕事は明日で最後。

明日に備えて今日は寝ます★

もちろん左向きでね~~~~~~夜。





                          ペタしてね