今日からの中日戦はある意味面白い | 読む人の従容たる日常

読む人の従容たる日常

阪神のことはもちろん、趣味や日頃のことについても書いていきたいと思います。
自己啓発系・投資系・ビジネス系・通販系のフォロー申請はお断りしてますし、こちらからも伺いません。

今日から甲子園で中日との今シーズン最終3連戦。

今季で言えば唯一対戦が11勝11敗と互角なのが中日。

この3連戦でどちらが勝ち越すかも注目される。


さらにはタイトル争いも加熱。

今日先発予定の村上は最多奪三振を明日登板予定の髙橋宏とその差僅かに1つで争っとる。

今日と明日の内容でこのタイトルも確定するし、村上は最高勝率のために今日勝って13勝目を挙げる必要がある。

明日登板予定の大竹も3年連続二桁勝利というものがかかっとる。

それだけに髙橋宏相手であっても意地で負けられんやろう。

中日も松山が44セーブでタイ記録でもある46セーブまてあと2つと迫っとる。

となれば、残り5試合で2つ、あわよくば3つ稼いで新記録達成といきたいやろう。

それだけにこの3連戦はリードしとる場面なら3連投すらしてくるかもしれん。


コチラからすればCSに向けての最終調整という位置付けで臨むんやろけど、そういったタイトル獲得を目指して臨んでくるし、サポートせなあかんところにあるのは、ある意味本気モードで対峙せなあかん状況でもある。

ましてや、中日も現在4位で、5位広島とのゲーム差はたった0.5しかない中で、少しでも上の順位でシーズンを終えることがここ数年の結果から見れば命題でもあり、残り試合を全勝するつもりでくるやろう。


そんな想いが交錯する中で、ウチはどういう試合運びが果たしてできるかな?