石破と岩谷がそうさせたんとちゃうの? | 読む人の従容たる日常

読む人の従容たる日常

阪神のことはもちろん、趣味や日頃のことについても書いていきたいと思います。
自己啓発系・投資系・ビジネス系・通販系のフォロー申請はお断りしてますし、こちらからも伺いません。



大体にして「ホームタウン」という言葉を使ったことがそもそもの間違いやろう。

世界的に「Hometown」は「故郷」とか「出身地」を表す言葉として用いられるし、野球やサッカーやバスケなどでも「本拠地」という意味合いで使用される。

であれば、姉妹都市という位置付けよりも更にランクの上がった位置付けと相手に捉えられても当たり前。

そんな言葉を外交の席上で使用すれば、当然相手もより踏み込めることができるようになると考えるのは当然やし、そら現地メディアもあたかも日本の各都市で自由に振る舞えるかのようにも考えてまうやろう。

石破なのか岩谷なのか知らんが、格好ええことをしたくて外務省経由でJICAに使わせたってとこなんやろけどね。


外国から移住して下さる方を止めようとは思わん。

それだけ日本に魅力を感じてくれとるんやし、移住に伴い日本でのルールを守ろうとして下さる人もおることは、ワイの知人が実際にしてくれとるからよくわかる。

反面、悪いことを考えとる人もおるということは知っておくべき。

それぞれの国では当たり前やったことを日本でもやって当然と考えて行動しとる人もまた多い。

それが要らぬトラブルの種となり、やがては犯罪にも繋がっとる。

世界の各国が移民の排除を進める中で、逆行して移民を推進する日本の姿勢が、相手国から良い食い扶持やと思われたらもはやお仕舞いやろう。


そうじゃなくても国内でも悲惨な犯罪が後を絶たないのに、余計に騒動の元を増やす行為は正直頭の悪い連中が考えとるのか、それとも本気で日本を滅ぼしたいのか、どちらかやろなとワイは思う。


まあ、今回の認定された国々は全て中国の一路一帯政策で巨額の負債を背負わされたとこばかりということも忘れたらあかんし、それも関係しとるんやないかなと勘繰っとる。