台風10号接近に伴う線上降水帯発生のために関東圏は大雨のようで、今日のDeNA戦は中止になった。
やっとったらどうなってたまでわからんが、中止になったのは阪神にとってありがたいと言える。
ただ、明日も関西は雨が降ると見込まれとるので、中止の可能性もおるかも知れん。
まあ、ここまで試合消化数は阪神が中日とならんで一番多いし、ここで2試合伸びたほうがチームにとってもええとは思う。
やるべきことはあってもどうやればええのかわからんのなら、こういった時間で整理するのも良し、コーチに聞くのも良し、練習で取り入れる前に、そういったビジョンをしっかり明示させた上でやったほうがええ。
1年目や2年目のような若手なら、あれこれ考えずにぶつかっていけという後押しだけでええけど、そうやない選手ばかりなんやし、チーム内での自身の立ち位置と役割をもっと自覚してもらわんとね。
もっともそんなんはシーズン中盤までに固めとかなあかんことで、今更言う事ではないんやけとね。
休養に充てるのもええけど、それが許されるのは野手では限られた選手のみ。
どの選手も役目を果たせるようにして、残り試合を臨めるようにしてほしいね。