【6/4】交流戦 阪神対楽天 第1戦 ストレートだけでパリーグ相手はね | 読む人の従容たる日常

読む人の従容たる日常

阪神のことはもちろん、趣味や日頃のことについても書いていきたいと思います。
自己啓発系・投資系・ビジネス系・通販系のフォロー申請はお断りしてますし、こちらからも伺いません。

神1-3楽

勝:鈴木翔(2勝0敗)

セ:則本(1勝0敗12S)

負:ゲラ(0勝3敗8S)


先発村上は1回、2アウトから、辰巳に四球、鈴木大に通算1500安打目となるヒットを打たれランナー1塁2塁とされるが、渡邊佳を三振に仕留めて無失点で立ち上がる。

5回、太田にツーベース、ポンセに送られランナー3塁、小郷は三振にするも、村林にタイムリーヒットを打たれて同点に追いつかれる。

しかし、続く辰巳を三振にし、勝ち越しは防ぐ。

6回、鈴木大にヒット、渡邊佳に送られてランナー2塁も、フランコのショートゴロを小幡がサードへ送球し鈴木大をアウト、小深田は内野安打でランナー1塁2塁とされるが、太田を三振にしピンチを脱してこの回で交代となる。

2番手は桐敷。

1アウト後、小郷・村林に連打されランナー1塁2塁とされるが、辰巳・鈴木大を仕留めて無失点。

3番手は石井大。

2アウト後、小深田・太田の連打と代打浅村への四球で満塁とされるが、小郷をショートゴロに打ち取って無失点。

4番手は岩崎。

村林にストレートの四球を与えるも、後続を3人で打ち取って無失点。

5番手はゲラ。

先頭のフランコにヒット、小深田に送られてランナー2塁、太田は三振にするも、代打茂木にスリーベースを打たれて勝ち越しを許すと、小郷にもタイムリーツーベースを打たれて2失点で交代する。

6番手は漆原。

村林から三振を奪って追加点は防ぐ。


打線は3回までノーヒット。

4回、中野がスリーベース、小幡三振後、森下がタイムリースリーベースで先制する。

しかし、続く近本・糸原が倒れ追加点はならず。

8回、代わった宗家豪から、渡邊諒がヒット、梅野が送ってランナー2塁、代打木浪が四球でランナー1塁2塁とするが、中野・代打原口が凡退し勝ち越しならず。

10回、代わった則本から、1アウト後、代打ミエセスがヒット、梅野凡退後、木浪がヒットでランナー1塁3塁とするが、中野が三振で試合終了。


村上は昨年負けを付けられた苦手楽天相手やったせいか、制球は乱れ気味やったが、ストレートがなかなか良く、特に左打者のアウトハイへの投球でうまく打ち取れていた。

村林にはカーブをうまく捉えられて失点してしもたが、ゲーム自体はうまく作れたように思う。

次回から坂本と組む時のストレートでの攻め方に参考になった試合にできたんやないかな。

2番手以降もピンチになりつつもなんとか抑えてきたが、ゲラが捕まってしもたね。

今日のゲラはスライダーが全くあかんかった。

フランコに投じたスライダーなど全く曲がらずに捉えられ、茂木への初球もタイミングをずらすことさえできなかった。

ストレートしか投げられない投手ではいくら本調子やない楽天打線であってもそら捕まるというもの。

ちょっと今の状態では接戦では使いづらいかな。


今日も打線は低調。

4回、幸先よくスリーベース2本で先制できたが、近本・糸原の凡退は痛かったね。

特に近本は、ここで外野フライでもという考えがあったんやろけど、それが余計に力みに繋がったように見えた。

また、8回も残念やった。

ランナーが塁におった中で中野もまさか全球チェンジアップを投げてくるとは思ってへんかったんやろな。

ただ、どの野手もあまりにもストレートに弱過ぎたのはあった。

確かにポンセのストレートは速かったし、ばらけてたけど、そない厳しいところばかりに投げられてた訳でもなかった。

それでも捉えられないのは、ストレートにタイミングが合わんのやろう。

やはりストレートをどう打っていけるかが打線復調には不可欠の課題やね。


今のところは打線の役割分担もわからずに攻撃しとる状態。

だからと考え過ぎてもしゃあない。

その場面でやれることがなんであるのかを各野手が考えて、最低限の仕事をこなしていこうとしてくれれば、もう少し良い攻撃にはなるんやけど、こう日々変えられてはそれもまた難しいのかもしれんね。