言うほどアンチは多くないやろ | 読む人の従容たる日常

読む人の従容たる日常

阪神のことはもちろん、趣味や日頃のことについても書いていきたいと思います。
自己啓発系・投資系・ビジネス系・通販系のフォロー申請はお断りしてますし、こちらからも伺いません。



こういう偏向報道とも取られかねないことを書くからアンチが増えるんとちゃうの?

むしろ梅野・坂本の正捕手推しシンパとか、関西外出身選手への評価とか、そっちのほうが遥かに酷いわ。


他のファンのことまではわからんが、ワイは佐藤輝には否定的な見方しかしとらん。

それは「悪いところが全く改善しとらん」からに他ならない。


バッティングで言うなら、落ちる球を我慢できずに振り、最後はインコース高めかアウトローのストレート、もしくは落ちる球で仕留められるという鉄板打ち取られパターンが4年経っても全く改善されない。

守備も捕球は上手くなったが、スローイングに関しては良くなる気配がまるでない。


記事にあるような感情を表に出さないほうがワイは好きではあるし、どれだけ態度がでかかろうとやるべきことをやった上なら大いにふんぞりかえればええ。

そのやるべきことをやってない、もしくは、やり方を間違ってるからこそ、見ていて腹が立つだけ。

そら3年連続20本塁打は凄いことかもしれんが、この子の潜在能力を考えれば40本〜50本は常時いけるはずなのに低過ぎるよなとなんでマスゴミ連中も思わんのか。

ノイジーにホームランを求めるよりも普通に考えて可能性が高いやろ。

そんなように地元出身選手しか大事にせんマスゴミのスタイルも余計に反感を買っとる要因の一つとワイは思う。


「2軍でしっかり練習してこい」とか「1軍レベルやない」と言った意見がアンチやと言うなら、それを本人が気にしとるというなら、どうぞ他球団へ行ったらええ。

それでやれると言うならやってみせろと言ってやりたいね。

阪神やからどれほど甘い汁をすすれたのか、その時に初めて気付けばええんとちゃう。