大人のための

歌声解剖レッスン

 

美声チューニング®︎コーチの 

三浦 人美です⭐️

 

 
私の自己紹介 ▶︎ こちら
 
レッスンを受けた生徒さんのご感想▶︎ こちら
 
 
保育士筆記試験まで
あと2ヶ月。
 
自分もこの時期は
なりふり構わず参考書を広げて
丸暗記してたなぁ…と思い出します。
 
筆記試験に集中するのもいいのですが、
追試の方は同時に実技試験の準備を
しておくことをお勧めします!
 
 
というのも、
音楽実技は練習していくのに
言語実技はぶっつけ本番…と
いう様子が伺えます。
 
最低でも
話の流れはチェックしないと
話のオチを忘れている
なんてことも意外と多いですよ!
 
今年度から
自分でどの話を披露するか
選べません。
 
指定された3つの話を
きちんと頭に入れておかないと
この話は知りませーん!なんてことも
あり得るのでご注意くださいね。
 
 
募集記事の閲覧数がいつもより高い 笑
 
 
特に今期の課題曲は
和音の省エネがしやすい=左手の動きが少ない。
ので、レッスン+模範演奏動画+紙鍵盤
乗り切れる方が多いと思います。
 
 
もちろん、
実際の保育の現場に入るなら
その方法はいつまでも通用しません🙅‍♀️
 
だけど実技試験に
帳尻を合わせることは充分に可能です。
 
 
レッスンでは
本当に試験曲しかやりません!
受かってからピアノレッスンを続けるか
考えていただけたら…と思います 笑
 
 
合格だけを意識する。
それが保育士実技試験対策レッスンです。
 

保育士実技試験【音楽】【言語】対策レッスン実施中!

基礎や指の練習は

横に置いておいて…

とにかく試験曲の完成させる、

そこだけに的を絞ります!

 

全てはここまで頑張ってきた

あなたの努力と時間を

最後まで実らせるため!

 

家では紙鍵盤なんです、

という方もご相談ください。

 

大阪対面◆保育士実技試験対策短期集中講座

 

 

短期で合格を手に入れたい!

そんな方向けの

短期集中レッスンです

⬇︎⬇︎⬇︎
https://5bptw.hp.peraichi.com

 

 

 

 

 

オンライン美声サロンでボイストレーニングが受けられる

 

 

 

 

 

 

・ボーカルレッスン・ボーカル・カラオケ・歌い方・高い声・高音・歌ってみた・歌うま・シンガー・ボーカリスト・シンガーソングライター・ミュージカル・演劇・声優・ナレーター・俳優・ナレーション・発声・喋り方・話し方・声の出し方・改善・レッスン・梅田駅・大阪駅・恵比寿駅・東京・美顔・ボイトレ