価値観のすり合わせって難しい。
美声で昨日の自分より美しくなる
伝え方で成約率を4倍にする
美声チューニング®︎コーチの 三浦 人美です。
結婚式で会ったばかりじゃないか!と言いたくなるのですが、うちの地元にとっての大イベント、春祭りがあったので両親からせっつかれて相方と帰省してきました。
私、この祭りに本当に全く興味がなくて😂
母親も父親もこの祭りが大好きだから小さい頃はよく連れ回されたのですが、小学生高学年ごろから断固拒否して家で留守番をするように。
そして大人になった今。ちょっとは印象が変わったかな?と思ったのですが、残念ながら全く変わっておらず。
根本的にこの祭りに興味がないんだ!と再実感して終わりました。
ただ、見える目線が変わっていました。
若い世代がいない、屋台の担ぎ手がいない。そして来客数も年々減っている。
祭りの存続の危機だ!とうちの親世代は言ってましたが、私からするとそりゃそうだろうなぁ…と思うのです。
屋台は女人禁制なので男性がメインで活動するのですが、普段はフルタイムで働いている小さい子供もいる男性ならどうでしょうか。
地元育ちの私ですら、ずっと思っていたことです。
平日夜も土日も毎日、祭りの準備に時間を取られて飲んで帰ってくる旦那…。やだわー!!
そう思う若い世代が増えた。
ただそれだけだと思うんです。
もちろん伝統だから残したい・引き継ぎたい親世代の気持ちもわかります。でも、それを押し付けすぎるとうちの兄のように地元に一切、寄り付かなくなる。
令和の時代にあった変化が必要だし、参加したくない子は参加しなくていい。
そんな選択肢は残しておいて欲しいんです。昔ながらの価値観と今の価値観をすり合わせるって根気が必要ですけどね。本当にこれを残したいのなら、です。
こんな問題って日本全国で湧き上がってて、その問題を解決しようと立ち上がった方がいます。実はその事業にうちの会社もジョインすることになりました。
どうなっていくかまだまだ見えない部分も多いんですが、残るものには理由がある。
そこは曲も伝統芸能も同じだと思うんです。
また動きがあったらお伝えしますね!
あなたも声の魔法にかかる!発声の謎、全てヒモ解きます。
「ちょっと気になってたけどがっつり長時間のトレーニングは辛い。質のいいトレーニングを受けたい!」なんて正直な方向けのセミナーです。
今回は未経験〜入門の方向けに再構築したので、自信がない…と思っている方こそ受けていただきたい内容になっています。
喉とつながる!発声をヒモ解く美声チューニング®︎セミナー
今回は
発声の仕組みを解剖学から知る理論編+実際に発声練習を行う実践編
の二本立てで実施します。
普段のオンライン会議くらいの音量でトレーニングします。
発声の仕組みを理解することで故障がグンっと減りますし、不安や苦痛を取り除いて自由に声を扱えるようになる。
そんな魔法みたいな発声のテクニックを手に入れませんか?
こんな人におすすめ
-
レッスンで言われたことの答え合わせがしたい方
-
もっと自由に声を出したい、表現したい方
-
長時間、声を出し続ける環境にある講師の方
-
声を出すことに自信がない方
こんな風になれる!?
-
故障や痛みのない喉になる
-
表現の幅が広がり、歌や演技の力が上がる
-
発声への不安が解消され楽しめるようになる
-
明日、声が出るかな?の不安が解消される
定員
90分オンラインセミナー(zoom実施)
各回8名まで
受講費用
全日程無料
※無断キャンセルされた場合は、今後の当協会のイベントへの参加をお断りする可能性がございます。
◉伝え方や声質を改善したい方
こちらのメールマガジンへご登録ください!
ご登録のお礼に4点のPDFシートと極秘動画を期間限定でお渡ししております🤫
◉歌い方をもっと良くしたい方
こちらの公式LINEへご登録ください!
ご登録のお礼はPDFシート2点とどこにも出していない腹式呼吸の仕組みを対談形式で話した動画を期間限定でプレゼント🎁
大阪・オンライン・ボーカル・歌・い方・高い声・歌唱・シンガー・ボーカリスト・シンガーソングライター・ミュージカル・演劇・声優・ナレーター・俳優・ナレーション・司会・プレゼンテーション・プレゼン・営業力・雑談力・コミュニケーション・喋り方・話し方・成約率・ロジカル・ブランディング・朝礼・滑舌・発声・声の出し方・改善・レッスン・梅田駅・大阪駅・えん下・レクリエーション・セルフケア・オーラルフレイル・健康・舌・口・誤嚥性肺炎・美顔・ボイ