結局はそこにお客様はおるんか?です。
解剖学ボイストレーニング×自己プロデュースの美声チューニング®︎コーチ
まえだひとみです。
先日はコツコツ投稿技術を磨くのみ と書いたのですが、補足で言いたいことがあったので今日はそちらを…。
ズバリ!
狙いたいお客さんは、その媒体に本当にいますか?ということ。
ご自身と同世代を狙いたいという方も多いと思うんです。
スマホをバリバリ使いこなしてる世代ならSNSや動画編集は頑張っていかないと、なのですが…本当にみなさん使いこなされてる世代でしょうか?
特にお稽古事の講師業はお客さんがいないところにアプローチし続けてしまうと、時間も労力も取られて、あげくの果てに結果も出ない悲惨なことになります!
意外とミスマッチが起きてることってあるんです。
インスタやTikTokを一生懸命、ストレスを溜めつつ編集してアップしてるのに、結果が出ないことにストレス…なんてなってませんか?
そこにあなたのお客さんは本当にいますか?
だってみんなやってるし!
売れてる人たちがやってるから真似したら売れると思ったんだもん!
なーんて考え、持ってないですよね?
投稿するのがゴールになったらそりゃ誰も来ないですよ!
読んでもらって興味を持ってもらう→問い合わせてもらう
が、ゴールです。
流行ってるから、売れてる人がやってるから。
で、あちこちの媒体に飛びついて自爆してる講師さんをたくさん見てきました。
案外、地道に地元の新聞広告やGoogle Mapに詳細を載せたり。
Facebookとブログだけで集客されてる方もいます。
インスタ?あんな綺麗な画像作るのとか無理!っておっしゃってました。
これが必ず正解!なんてないんです。
あなたの欲しいお客様はどの媒体を見ていますか?
この部分の想像からスタートです。
その結果、「やっぱりインスタとTikTokだと思う。。。」なのであれば、お互い記事作りを頑張っていきましょうね 笑
私もデザイン系が得意か?というとぶっちゃけ苦手です。10年前にillustratorを使わざるを得ない状況になったから覚えただけで、デザインなんて嫌いですよ!
必要だから仕事でやってるだけです。
無駄に苦労しろって意味じゃないんですけど、最近は極端な思考に走る人が増えたなぁ…というのが悩みどころです。(という独り言でした)
来月から久々に講師向けコンサルを募集しようかなーと思ってます。
/
月額制のボイストレーニングサロン、会員募集中!
\
このサービスは
・会員限定サイトで見れるボイストレーニング動画教材
・いつでも相談可能オープンチャット
・会員限定セミナー
・オンラインボイストレーニング(プレミアムコースのみ)
をご提供しています。
自信を持って生徒さんにお伝えできるように、そして自分が受けてきたトレーニングの裏付けを知ることができる理論と技術をお伝えいたします。
サブスク型ボイストレーニングサロン
スタートします!!
月額制、しかも動画でいつでもボイトレが受けられるサービスがスタートします!
このサロンは、
-
ボイストレーナーとして稼働しているが自分の指導に自信がない
-
コーチとして頑張りたい、でもどうしたらいいか分からない
-
レッスンで先生が提案するトレーニングの根拠が分からない
-
もっと明確に納得してトレーニングを受けたい、提案したい
こんな方におすすめです!
上記のお悩みを全て解決できて、自分でも実践できるオンラインサロンです。ご要望に合わせて動画のみのコース、実際にボイトレも受講できるコースの2つをご用意しました!
自信を持って生徒さんにお伝えできる講師になるために、そして自分が受けたレッスンの裏付けになる理論と技術をお伝えいたします。
全ての歌い手、シンガー
そしてボイストレーナー向けの
サブスク型ボイトレ動画教材サロン
VOICE BOOST
サロンの詳細はこちらから!!
↓ ↓ ↓
https://8schm.hp.peraichi.com/voiceboost
大阪・オンライン・ボーカル・歌・歌い方・高い声・歌唱・シンガー・ボーカリスト・シンガーソングライター・ミュージカル・演劇・声優・ナレーター・俳優・ナレーション・司会・プレゼンテーション・プレゼン・営業力・雑談力・コミュニケーション・喋り方・話し方・成約率・ロジカル・ブランディング・朝礼・滑舌・発声・声の出し方・改善・レッスン・梅田駅・大阪駅・えん下・レクリエーション・セルフケア・オーラルフレイル・健康・舌・口・誤嚥性肺炎・美顔・ボイトレ・ボイストレーニング